電子書籍の厳選無料作品が豊富!

老後の生活費、夫婦で「30万~34万円」が3分の1超える。老後資金に備えて何か対策していますか?

参考URL:老後の生活費、夫婦で「30万~34万円」が3分の1超える デフレ色強まる? 日生調査
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/sankei …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (34件中21~30件)

58歳と51歳の夫婦です。


あと二年で夫が定年退職。
夫が年金を受給するまでの間、妻が受給している障害厚生年金と障害基礎年金のみ。
夫婦揃って年金を受給するようになれば35万円になる見込みです。
それまでの5年間を補てんできれば良いと考え貯蓄済です。
子供達も既に結婚して独立、持家もリフォーム済。
目下の関心事は退職金の運用方法です。
    • good
    • 0

現実 そんなに要らないでしょう。


72歳 適当に遊んで 好きなことをしてたまに仕事があって。
夫婦で25万円ほどの収入。

借家じゃいので 余っています。
家内は通帳の見張り番をして それを生きがいにしているようですが・・・。
    • good
    • 5

老後が 不安に。

「老後の生活費、夫婦で「30万~34万円」」の回答画像12
    • good
    • 1

明日死ぬかもしれないので、何もしていません。

子供達も自立しましたし、この先、子育て以上にお金がかかる事は無いと感じます❗️私どもの年金が「約20万」出ると思われるので、その金額で生活します。親の話ですと、余るとの事!持っているお金を、子や孫に全部使って社会貢献に繋がることの方が大切だと思っています。
    • good
    • 0

年金を7割もらえる前提で計算して貯めています。



しかし、今の生活の方がキツイです。年金がもらえなくなる可能性を考えると、支出は最低限になります。

その調査の結果ですが、既に年金をもらえる年代の方が、生活費の金額が高いのが気になります。既に実績値になっているはずだからです。

また内訳も気になります。持ち家か賃貸か、ローンはあるか、住んでいる県や都市は、子供は就学中か、親の介護の支出額。家計の大きな要素になる部分が抜け落ちているので、参考になりにくいです。

老後リタイヤされている方の家計状況の内訳の実績値を出した方が、参考になるように思います。

先が見えない真っ只中にいる人達に、老後の話をしても、分かるはずないのです。
    • good
    • 1

まずは、元ネタの記事について一言(-_-)


昔ながらの「平均値」という数字のマジックでごまかしてるよりは、はるかにましやと思いますが・・・

ポイントは、「必要だと思いますか?」(⇒実際に必要な額ではない)という文言でしょうね。
実際にいくら使ってるかの方が、世間一般としては価値あるでしょうに、なんでまたこんな意味のないアンケートを・・・(-_-;
外資系に思っきりやられてる国産生保会社ならではの、「老後への不安ビジネス」を煽りたい結果なんでしょうか?


ときに本題(v.v)

過去の様々な報道を見たうえで、「公的年金」なんてものは一切あてにしてはならないと分かりました(⇒20年ほど前の話です)。
それ以来、住宅ローンはいち早く減らし、かつ配当などでコンスタントに収入を得られるよう、資産構成をいろいろ調整してるところです。
    • good
    • 3

個人年金

    • good
    • 2

現在の給料、天引き前でそれぐらいですよ...。


つい目を背けたくなる数値。
    • good
    • 0

手取りでしょうか?


だったら、いいですね。

例えば、太陽光やってますよ。
ファンドも一任勘定もやってますが、浮き沈みあるからなぁ(-_-)
    • good
    • 0

その調査結果では老後の生活費は20~24万が37.9%で最多だよ。

変な統計の出し方をするなよ
現時点なら 40年勤めた人と10年近くOLをしてた専業主婦なら 併せて30万近く受給できる。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!