dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもは強迫性障害はどうしたらいいですか?精神科には行っていますが登校拒否です

A 回答 (4件)

子供さんは何歳ですか?


強迫性障害も人により症状は異なります 他の回答者さんは特別支援学校に預けるのが良いってありめしたが、市町村により違いは有れど そう簡単には行けないし、ましてや預かるって施設ではないです❗医師や学校の先生とよく相談して子供さんにとって最善策を打ち出すしかないですね❗
我が子も広汎性発達障害でイロイロ悩みましたが 今では一人でバスや電車に乗って行動的になりました(^^)
打開策はきっと有ります❗
絶対に一人で悩まない‼
今 身体的な障害より精神的な障害がすごい勢いで増えてるそうだから、恥ずかしいとか情けないとか何でこの子が なんて落ち込まないで下さいね(^^)
一番良くないのは親の感情が子供さんに見える事ですよ(^^)
    • good
    • 1

先ずは、お子さんの主治医に相談してみませんか。


主治医が信頼できないのであれば、別の病院に
変えましょう。

[息子さんに無理強いするのは賢明ではありませんし、
息子さんの為にもなりませんので、質問者さまが、
トーマス・A・エジソンの母親のようになることを
検討してみませんか。先ずは、
エジソンの母親に就いて詳細を知ってみませんか]

Good Luck!
    • good
    • 1

区役所の福祉課にご相談下さい



特別支援学校が有りますからそこに預けるのも良いかも!?
    • good
    • 1

あなた自身がメンタルに問題を抱えているならまずは自分自身からじゃないですかね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!