
汚い話で申し訳ないのですが8月の末ごろから尿の匂いが気になるようになりました。苦いような、薬っぽいようなそんな感じの匂いがします。わたしの後にトイレに入った家族にもとても臭いと言われました。特に食事の後や朝が匂う気がします。
そしてたまに濁っていたりほんの少し泡が立つときもあります。糖尿病になると甘酸っぱい匂いがすると聞きますがそれともまた違うような気がします…(自分が苦いと感じるだけで実際は甘い匂いの可能性もありますが)
また、以前よりも頻尿気味になったように感じます。いままでは1日3、4回、飲み物をたくさん飲んだ日はまた別ですけど平均的にこのくらいでした。しかし、最近は最後のトイレから2時間くらいでトイレに行きたくなるときがあったり朝方トイレに行きたくなり目が覚めたりといままでにない頻度です。それにいきなり漏れそうになるくらいの尿意に襲われます。こんなに漏れそうになるなんてトイレが行きたくなってから何時間も我慢したときだけだったのに!となんだかとても怖いです。
薬や栄養ドリンクサプリ等で匂いが変化するときもあるようですが服用中の薬はありません。1年ほど前からピルを服用しています。なので薬のせいというわけでもなさそうです。
これの症状は病気でしょうか…もし病気だとしたらどういった病気の可能性がありますか?病院に行きたいのですが仕事を休むことができずなかなか行くことができなくて心配なのでここで質問させていただきました。お答えいただけたら幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
追記
以下が初期症状です。少しでも当てはまれば糖尿病の可能性はあります。
また、体型はあまり関係ありません。
【糖尿病の症状・初期症状の例】
•のどの渇き
•尿の量・回数が多い
•体重が急激に減る(食べているのにやせる)
•全身がだるく、疲れやすい
•目がかすむ(視力障害)
•尿に糖が出る(尿糖)
•尿の泡立ちがなかなか消えない
•立ちくらみ
•手足のしびれ(手のしびれ・足のしびれ)
•手足の冷え(手先の冷え・足先の冷え)
•インポテンツ(性欲減退)
•月経異常
糖尿病の初期症状は、痛みなどの自覚症状がないため、治療が必要といわれていても治療を受けない人が多いです。

No.3
- 回答日時:
尿の臭いは食べ物によっても変わります
コーヒーを飲んでも 疲れ 運動後も 緊張でも変わります
逆に言えば 身体の変化に敏感に反応するわけです
尿検査で糖尿病や腎臓疾患のおおざっぱなとこも分かるわけです。
変だな?と感じたら 年齢にもよりますが 診察を受けるが 大事です。
医者に行かないのなら 簡単な尿検査シートも販売されてます 糖・潜血・蛋白が分かる物です
ドラッグストアーや通販でも買えます1,000円程からです 取りあえずデス。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の可能性ありだと思いますか? 5 2023/06/02 15:05
- その他(病気・怪我・症状) 51歳の男性です。最近歳のせいと糖尿病の薬を飲んでいて、尿をたくさん出す薬を服用しています。夜中に一 1 2022/10/11 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) 30代前半の女です。 心因性頻尿(+夜尿症)で悩んでいます。 先に夜尿症について触れておくと、幼少期 1 2023/02/16 22:59
- 婦人科の病気・生理 生理か不正出血か、着床出血か。判断がつかないので質問させて下さい。 半日ほど出血(1度だけ血の塊有り 1 2023/04/17 10:34
- 糖尿病・高血圧・成人病 尿にケトン体が出る原因 1 2023/06/03 21:54
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の末…私が生き延びれる方法は? 5 2023/07/28 08:09
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 糖尿病・高血圧・成人病 44歳女性です。 約4年前に目の病気(視神経炎)の診断を受けて、ステロイドパルス治療うけました。 効 2 2023/02/10 06:39
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎って病院に行かないと治りませんか?まだ病院行ってなくて膀胱炎なのかすら分かりませんがたぶんそう 2 2022/11/01 23:22
- 泌尿器・肛門の病気 性的な質問です。 1 2022/06/04 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
トイレの回数が少ないのは問題アリ? 脱水の可能性も! 医師が解説
「教えて!goo」には、頻尿に関する悩みが多数投稿されているため、以前「これって頻尿?医師が教える判断基準」という記事をリリースした。トイレが近くて困っている人がいる一方、ほとんどトイレに行かないという...
-
飲み物を飲むとすぐトイレに行きたくなる!なぜ?
真夏のような暑さを記録した今年の4月、5月。早くも熱中症のリスクが高まるため、こまめな水分補給は必須だ。しかし、なかには飲み物を飲むとすぐトイレに行きたくなって困るため、意識的に水分の摂取を控える人もい...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
前立腺肥大手術後の血尿期間に...
-
耳の後ろのしこり
-
処女膜について
-
BNPが1267もあるのに心不全とは...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
【ナメクジを食べてしまった】 ...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報