アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学制の大胆な改革が必要ですよね?大学の在学期間を10年にするのです。就職活動の開始を早めれば「勉強ができない」と言われますし、遅くすれば「就職活動ができない」と言われますから。
在学期間が10年になれば両方の意見を潰せます。まあ、10年は極端ですが医学部くらいに長くしても悪くないかと思います。5年にしても良いですし、6年にしても良いと思います。

A 回答 (5件)

大学は、学問をしたい人が行くところです。

日本語の読み書きや、小数分数の計算ができない人が大学に行って、いったい何をするのですか?

猫も杓子も10年間大学に行ったら、国も家庭も傾きます。就職活動なんて、4年生の後期からで十分です。4年で勉強できない人は、10年やってもできません。それよりも、初等教育の内容をマトモに身につけることが大切です。
    • good
    • 1

そんな暇があれば早く働けって話だよね。


いつまでお子ちゃま気分なんだよ。
    • good
    • 2

現行制度でも留年により実現できる在学形態を公式化するだけなので大胆な改革にはとても見えない.



たぶん,単位を充分取得した人は4年で早期卒業できるというルールも加えるのでしょ?
    • good
    • 0

愚論です。

    • good
    • 1

>就職活動の開始を早めれば「勉強ができない」と言われますし、遅くすれば「就職活動ができない」と言われますから。



要するに、企業が採用条件に「大卒」としているのが間違っているのです。
その理由も、専門性を期待しているのではなく「ただなんとなく高等教育を受けているから」なので驚きです。
大学で受けた高等教育なしには仕事にならない職種の採用条件のみを大卒とすれば、
大学へ行って無駄なお金と時間を費やすような輩も減ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!