dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通ノート型PCでDVDが認識できなくなったので、デバイスを確認したところ、空でした。
DVDドライブの故障でDriverが消えたのでしょうか?

富士通サイトを確認したところ、リカバリーをする。
となっていますが、現状ではドライブが動かないのでリカバリーができないのではと思っています。
何か解決策ありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 早速のご回答ありがとうございます。
    今回の場合は。デバイスの中にドライバーが消えている。
    ドライバーがある場合は、削除、再起動で再インストールされますね。
    今回はドライバーが消えているので、上記の方法では再インストールできないのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/25 19:07
  • goold-man様
    早速のご回答ありがとうございます。
    書き忘れました。
    windows7 です。
    ドライバーが消えているので、削除もできないのです。
    メーカーではリカバリで再インストールと言っていますが、DVD ドライブが動かないのでリカバリーどころではないですよね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/25 19:15
  • angkor_h様
    早速の回答ありがとうございます。
    ドライバーが消えている → ドライブが動かない
    ディスクドライブが動かないので、インストールができないのですね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/25 19:23

A 回答 (7件)

>富士通ノート型PCでDVDが認識できなくなったので


何年くらい使われていますか?
パソコン内部にホコリが溜まっていませんか?

何かDVDメディアを入れて認識(動作)しないのですか?
先日 自分のWin7のパソコンで有った症状が似ています
最近はDVDメディアも使う機会が減ってしまい 久しぶりにDVD動画を見ようとしましたが パソコンが認識しませんでした
数枚を入れ替えても症状は同じでパソコンが認識しません
故障?s思いましたが 取り合えずDVDドライブの清掃です

パソコンも使っている間に 内部にホコリが溜まります これが内部パーツに悪さをする事が有ります
私の場合 DVDドライブでは ドライブ内部に組み込まれているピックアップレンズの汚れで誤動作していました
(もちろん パソコンも認識しました)

家電量販店等にDVDドライブのお掃除キットが売っています
湿式タイプで一度 掃除をすると改善され どのDVD動画が見えましたね

DVDメディアを入れて回転音がすれば 取り合えず動作しています
ドライブ本体の故障も有りますが 取り合えず試せる事は確認した方が良いですね
もしドライブ本体がダメなら ノートパソコン用はメーカーオリジナルの形をしているから メーカー修理&高額等です
USBタイプのドライブを外付けで使う事をお勧めします(安いから)
    • good
    • 0

ドライバーが消えているってどんな状態ですか?


デバイスマネージャーでデバイス(光学ドライブ)が認識していないってことですか?
BIOSでは、ドライブが認識していますか?

あと、PCメーカーによっては、HDDリカバリって方法を選択出来る場合があります。
ただし、BIOSで認識していないなら、リカバリをしても改善する可能性は低い(ない)です
    • good
    • 0

>デバイスの中にドライバーが消えている


これの意味がわかりません。

デバイス マネージャーにCD/DVDドライブはあるのですか。
CD/DVDドライブの項目がないのでしょうか。

ドライバーがないだけなら再起動すれば。
自動でインストールされるはずです。
    • good
    • 0

Windows7 「スタート」「コントロールパネル」「問題の発見と解決」または「トラブルシューティング」「ハードウェアとサウンド」「デバイスを構成する」「はい」か「続行」「ハードウェアとデバイス」画面で「次へ」「問題を検出しています」→「トラブルシューティングが完了しました」「見つかった問題」の項目を確認


「トラブルシューティングを終了する」または「閉じる」
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2452211
    • good
    • 0

そのPCを購入時にDriverが入っていたはずで、それらは、


 添付のリカバリーディスクに同梱されている、
 自分で作成するリカバリーディスクに同梱されている、
のいずれかになっているはずです。
そのSoftwareDiscに入っているはずなので、確認してインストールしてください。
それでもだめならば、DVDドライブの故障でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

OSは何ですか?


デバイスマネージャで該当のデバイス右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動でWindows汎用ドライバを再生成しても認識しませんか?(黄色の!?マークがあるデバイスはありませんか?)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そのDVDはほかの機器なら、見られるの?



CD/DVDドライブのドライバーを
再インストールして作動しないの?
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!