一回も披露したことのない豆知識

直近で遠方に行くことになり、その際に定期券内の路線を利用しようと思うのですが、
定期路線を使うルートだと遠回りになってしまいます。
スタート地点とゴール地点は同じなのですが、すべて定期券外ルートが最短だった場合、
D駅で清算する場合はどちらのルートが優先されるのでしょうか?
※定期路線を使って目的地まで行くほうが安く済み、誤差千円程度あります。

例:出発駅A、到着駅Dとした場合(すべてJR線です)
A~(定期路線)~B~(定期券外)~D ←遠回りルート
A~(定期券外)~C~(定期券外)~D ←最短ルート

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    確認させていただきたいのですが、A~Bまでの間でα駅があり、α駅から乗り換えするのが最短だった場合(B駅乗り換えの方が実精算運賃が安い)、α駅乗り換えの運賃が発生するという認識でお間違い無かったでしょうか?

    ものわかりが悪く申し訳ないです…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/29 19:44
  • 回答ありがとうございます。

    全てIC利用になります。
    最短経路と最安経路がイコールではない場合(ルート最短最安ではなく、実精算が最安の場合)はどちらが優先されるのでしょうか。

    もしかしたら検討違いの質問をしているかもしれませんが…申し訳ないです

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/29 19:55

A 回答 (3件)

No1


定期券ルート上のB駅が最安運賃なら、利便性から違う駅で乗り換えても、最安運賃が精算額です。
当然に、定期券のルートもD駅も近郊区間内完結が前提の回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

度々お教えいただきありがとうございます。
とてもスッキリしました!

定期券ありきでそこからの最安運賃が算出されるということですね。
大変為になりました!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/09/29 20:14

大雑把に言うと、


IC利用範囲区間内でチャージ分からの精算なら、
自動的に最短経路(最安)運賃が引き落とされます。
ICが導入されていない路線まで行く場合は
実際の乗車ルートでの精算をしてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

合点がいきましたので締めさせて頂きます。

お付き合い頂きありがとうございました!
大変助かりました!

お礼日時:2016/09/29 20:17

実乗車ルートではなく、着駅と定期券上のルートで最短経路となる駅間の運賃が精算額です。


ただし、この計算方法は大都市近郊区間限定です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報