アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僧帽弁閉鎖不全症と診断されたチワワちゃんと暮らして居ます。
同じ病名のペットと暮らしいる方に聞きたいのですが、どんな事に気をつけていますか?
わたしゎ毎月の受診と投薬をしています。
なにかワンちゃんにしてあげられるケアなどがあればアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ココベルさん、はじめまして。


ワンちゃんの体調はいかがですか?
心臓病のコとの生活はたくさんの不安がありますよね。

私も同じ病気のチワワと暮らしています。
(一緒に暮らしている3頭とも僧帽弁閉鎖不全症です)

現在11歳の長男は8歳の時に診断されて投薬治療をはじめました。
半年後には心臓バイオマーカーの数値が上がり始め、心肥大も確認されたので診断から1年後に僧帽弁を形成する手術を受けました。
診断から3年の今現在、術後2年が経過しましたが、今では運動制限や投薬も一切なく元気に暮らしています。

長女(7歳)と次女(6歳)はともにACVIM Stage B1です。
女の子たちは心臓ドックでかなり初期の段階で見つかったため心雑音も心肥大もお咳もなく、今のところ投薬なしです。

うちで普段気を付けているのは基本的なことですが、
・こまめな定期検診で進行度経過観察をする
・万が一のときのために夜間・休日診療センターにカルテを作っておく
・温度と湿度を一定にたもつこと→ワンコたちが過ごすエリア(リビング・寝室など)全てに温湿度計を設置、エアコンは年中ほぼ入れっぱなし
・興奮させすぎないこと→吠え止めを教えるなど

あとは、犬の栄養管理やドッグマッサージを勉強しましたので、日々のケアに取り入れています。

心臓病だからといって、「あれもダメ・これもダメ」「あれもしてあげたい・これもしてあげなくちゃ」ではなく、飼い主が出来る範囲のことを無理なく続けるというスタンスでいいかなぁ、と個人的には思っています。

飼い主さんが大らかな気持ちをもって笑顔で接してあげると、ワンちゃんもゆったりした気持ちで過ごせると思いますよ。

重症度やお咳などの臨床症状はワンちゃんによって違うように、ケアや工夫などもそれぞれですので、我が家は参考にならないかもしれません、、。すいません。
同じ犬種で同じ病気を持つ飼い主として気になってしまいました。

ココベルさんのチワワちゃんの心臓さんが穏やかに過ごせるますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがたい投稿です(*゚▽゚)ノ
わたしゎチワワ今ゎ6匹で暮らしています。
その内の2匹が心臓病
1匹ゎ肝不全で投薬ストップしたらそのチワワちゃんの生命ゎ消えるでしょう。
心臓病のチワワちゃん2匹ゎ手術の話し、今のところドクターから説明ありません。
心臓病のチワワちゃん2匹とも外に出ると人見て吠えるので抱いて移動してます。
アドバイス通りにわたしの気持ち「ゆったり」でチワワちゃんに接するようにしてます。
わかりやすく教えていただきましてありがとうございました。

お礼日時:2016/10/13 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!