プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

河合のマーク式総合問題集の生物で、異なるアミノ酸の数に関する分子系統樹の問題があったんですけど、「理論上、2樹間で異なるアミノ酸の数は、分岐してからの時間に比例する」と解説に書いてあって、哺乳類bとc、bとa、bとヒトの異なるアミノ酸の数は近い値になると書いてあります。
分子系統樹を見たら、それぞれの距離が違うのになんで近い値になるんですか?

「分子系統樹」の質問画像

A 回答 (2件)

距離は図の線をずっとたどるんだよ。

たどった線の長さは同じになりませんか。
    • good
    • 0

これは典型的な「悪問」。

その様な記述をするなら図をそれに合わせなければならない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!