電子書籍の厳選無料作品が豊富!

離婚した後の生活について質問です。
23歳女です、旦那33歳、子ども3歳、おそらく今年中に離婚する予定です。
旦那に親権を譲るつもりで月々の旦那(と子ども)への支払いが養育費や車のローン(契約が旦那名義なので)、携帯代、保険などを含めて諸々7万4千円ほどになるのですが私の月々の収入が掛け持ちで15〜17万前後になるので手元に残る金額が10万前後になります。
10万しか使えないとなるといくらくらいの家賃のアパートを借りるのが妥当なのでしょうか?
同じような方の家賃や生活費(電気代、水道代、食費、雑費、貯金代)諸々を教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

※ちなみに険悪な感じではなくお互い円満離婚です(^_^;

A 回答 (8件)

なんでそんなに旦那に支払う必要があるんですか?


旦那名義の車なら旦那が払って当たり前ですよ。
あなたが払うべきものは養育費のみで、収入から見ると月2万が妥当ですね。
なので、旦那への支払いは2万のみです。
なんで保険や携帯まではらってあげなきゃいけないのか理解不能。
    • good
    • 1

離婚の原因は貴女という事ですか?


かなり厳しいのでは・・・・・。
    • good
    • 0

どうして養育費をあなたが支払うのですか?無理なら払わなくていいのです。

親権を渡すんでしょう。何を考えているのやら・・・。
    • good
    • 0

私も4年前に円満離婚しました。


あなたの収入から7万4千円って 少し無理がないですか?
10万の生活費となると、2万代の家賃でないと、厳しいと思いますが...
    • good
    • 0

家庭の事情でお互いの気持で話し合いで円満解決を見たのでなんともいません。

が、財産分離はべつとして、慰謝料や養育費等の支払いを給与から毎月支払いをす場合は、最低限度(国の定めた基準)の生活が営むことが出る範囲で決めることが大事になります。質問者さんの給与から支払い後の手取りでは最低生活が無理な環境に陥り精神的にも追い詰められる可能性が高いです。今一度見直してみることはできませんか。
収入10万円の生活をするうえで相当覚悟して節約しないと無理です。貯蓄する余裕はなし、食費を始末する。
家賃は3万円以内その他、国保料、国民年金料、市県民税等で、生活費+税金+住宅費等を計算すると、あなたの年代の最低生活費は月16万円程必要です。
仕事を掛け持ちして頑張るしかありません。
    • good
    • 0

すみませんが、10万で一人暮らしって無理だと思いますが・・・・



2万ぐらいの家賃の家がある地域でしたらなんとかなるのかな。
    • good
    • 0

時間はいっぱいできるわけだからもう一二件掛け持ちする。

    • good
    • 1

え?


旦那は仕事してないの?
不思議な構図ですが……

まぁ、それはさておき、10万しか残らないとなると大した所には住めませんね。
2〜3万円くらいじゃ無いと生活出来なくない?
カツカツだと良く無いし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!