A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
係数としてどの範囲まで許すかによって「どこまで分解できるか」は変わりますよね>#2.
有理数の範囲ならそれで終わり. 実数を許すならさらに 3つに分解できるし, 複素数を使えば当然 1次式の積の形に分解できる.
No.2
- 回答日時:
x^7 + y^7 = 0
という方程式を考えたときに、
x ≠ 0 ならば
x^7 [ 1 + (y/x)^7 ] = 0
なので
(y/x)^7 = -1
つまり
x = -y
はこれを満たすな、と気がつけば、
x^7 + y^7 = (x + y)*g(x,y)
と書けるはずです。
g(x,y) = (x^7 + y^7) ÷ (x + y)
を計算してみると(多項式の割り算を筆算でできますね?)
x^7 + y^7 = (x + y)(x^6 - x^5 y + x^4 y^2 - x^3 y^3 + x^2 y^4 - xy^5 + y^6)
となります。
この右辺第2項は、これ以上は分解できないかな?

No.1
- 回答日時:
n が「奇数」のとき,
xⁿ+yⁿ=(x+y)(xⁿ⁻¹ - xⁿ⁻²y + xⁿ⁻³y² - xⁿ⁻⁴y³ ・・+ yⁿ⁻¹ )
(各項が+ - + - ・・・・と交互に現れる)
n=7を代入すれば出来る
x⁷+y⁷==(x+y)(x⁶ - x⁵y + x⁴y² - x³y³ + x²y⁴ - xy⁵ + y⁶)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 x⁴+4x²+16を因数分解せよ。 私の解答 ※写真 答え (x²+2 2 2022/07/15 10:19
- 数学 数1 因数分解の問題です Q.【ab+bc-b²-ac】を因数分解せよ 私はcについて整理して、因数 6 2022/05/28 19:37
- 数学 【 数A 自然数の積と素因数の個数 】 2 2023/03/02 23:58
- 数学 数学の因数分解です。 2x(x+3)-(x+3)^2 の解き方を教えてください。 6 2022/05/29 09:32
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 高校の因数分解の問題です。解答の線の部分がなぜそうなるのか分かりません。私はb+Cを共通因数とみて、 3 2022/04/23 21:53
- 数学 数学 因数分解についてですが、まだこれじゃあ因数 分解は完了していないのではないですか? 教科書の答 8 2022/04/20 20:11
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 数学 中3数学の因数分解の問題です。 −xの二乗+9の解き方を教えてください。 3 2022/04/19 17:22
- 中学校 4xの二乗-12x+5 この因数分解の解き方教えてください。 4 2022/05/07 00:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
積分について
-
エアダスターの使用方法について
-
中国式の電源ユニットが使えな...
-
PSION REVOってバラせる?教え...
-
HP ノートPCの内部のコネクタの...
-
x^4-13x^2+36を因数分解しなさ...
-
iMac用内蔵CD-RWについて
-
炊飯器の分解方法
-
CMYK変換について
-
なぜ質問者に合わせた回答なん...
-
バリュースターVL300/3...
-
デスクトップPCを捨てたい
-
ボーダフォンSH-53の分解
-
マウスをコンコンして使う人
-
パソコンの矢印キーでスピード...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
マウスの裏が赤く光らなくなっ...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器の分解方法
-
黒電話(600型A2)のダイヤルプ...
-
大きすぎて部屋から出せない家...
-
Xの7乗+Yの7乗の因数分解を...
-
バリュースターVL300/3...
-
パソコン 分解できない
-
プリンターの分解
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
HP ノートPCの内部のコネクタの...
-
分解できないサーキュレーター...
-
コードレス電話機の子機は分解...
-
NEC MATE MY24/R の分解方...
-
個人がノートパソコンを分解し...
-
分解率とは?
-
電源アダプターの分解法ですが。
-
ノートPCの蓋の外し方(マウスコ...
-
HPのPavilion dv4の分解・掃除
-
中国式の電源ユニットが使えな...
-
mebiusのDVD交換について。
-
「in exclusive judgement of」...
おすすめ情報