dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が入院中、家族が自分名義の車や、印鑑、実印、通帳、クレジットカード等持って失踪、警察も事情があるので、捜索願いも、失踪届も受理出来ないと言う。
カード、銀行関係は連絡して止める事が出来ました。
多分保護扱いされているのだと思います。
失踪した家族を探す気持ちはありません。
ただ、私の名義の車で何かがあった場合困るので心配しています。
それから、持って行かれた車の税金等これから先の支払いをすることが馬鹿らしいと思ってます。
今までの分は、私も家族でしたのでどうこうして欲しいと言う気持ちはありません。
どのような手続きをすればよろしいでしょうか?
詳しい方が居りましたら、何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

警察も万能ではないですし、警察官も被害届や捜索願を受けるだけで、市民の考える以上に仕事が増えるため、嫌がることも多いと聞きます。


さらに家族間のトラブルとなれば、それが盗難であっても民事不介入です。けがなどをさせたともなれば別ですけどね。

実印についてですが、印鑑カードも持っていかれたのでしょうか?

私であれば、家族ということを伏せて、盗難届を出しますね。
その上で関係各所に届けることで、盗難届提出後のあなたの責任を回避できる可能性がありますからね。

クレジットカードであればクレジット会社、キャッシュカードなどは金融機関へ届け出ることで、使えなくすることができます。専用の電話窓口もあると思いますので、まずは電話で利用を止めてもらうことが大切でしょう。そのうえで再発行の手続きを行えば困ることもないでしょう。
通帳記載やクレジット会社の請求書はまめに確認しましょう。間違いで利用されることもありますからね。

一般的な認印であれば、新しいものを買えば困ることはないでしょう。
しかし、実印は何があるかわかりませんので、届出している住民票の所在地役所に出向き、印鑑登録を廃止するか、新しい印鑑の登録をしましょう。

車についてですが、こちらもできれば盗難届の受理の証明があったほうがよいですが、単に廃車手続きをしてしまうというのも方法です。
直近の車検を依頼したような整備工場やディーラーに相談すれば、必要な事項の取り寄せが可能なはずです。
廃車の手続きがされれば、自動車税・軽自動車税が今後かかることはありません。また、軽自動車ではありませんが、普通車であれば自動車税の未経過期間の還付が受けられることでしょう。また、軽かどうかを問わず、自賠責保険の未経過分の還付が受けられるはずです。

任意保険は、解約するのもあなたの自由です。しかし、等級を守りたいのであれば、休止のような手続きが可能なはずです。

ここまでしておけば、家族間であっても盗難であり、責任を免れるために廃車などの手続きによる意思表示をしているとなり、もしもその失踪された家族が事故をおこしても、車両の所有者責任まで追及されないのかもしれません。

家族と言ってもいろいろですが、あなたとの間柄やあなたの周りの人の協力で、失踪した人の住民票などを追いかけることもできる場合があるはずです。ご自身で車両を見つけたうえで、警察へ連絡すれば、引き上げることもできるかもしれません。見つけて自分で勝手に引き上げると、それこそ盗難と言われかねません。所有者ではなく占有者から奪うだけで、盗難になりますからね。
捨ててもよいと思う車両だったりするのであれば、車両や車検証がなくとも、廃車手続きが可能ですので、車検等の手続きをする業者などに相談されることをおすすめします。

ただ、廃車手続きを行えば、失踪した家族が警察に捕まることで、無車検の車両として検挙されるかもしれません。自賠責の解約をすることで、強制保険の未加入車両の運転でも検挙されることでしょう。事故を起こせば、法的な保険での賠償もままならず、賠償責任は自己破産でも消えませんので、その家族は人生が破たんすることでしょうね。そうなってもしょうがないことをされたとお思いであれば、きっちり手続きしてやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

事細かくご説明頂き感謝致します。

役所、金融機関等は、各種手続き済みとなってます。

車の件は、早速販売店に相談に行きたいと思います。

色々勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/17 19:43

印鑑登録は、まず替える事です。

あと金融関係は、紛失で再発行出来ますし、口座の印鑑は当然替える事です!車の件は警察が盗難として受理できないなら、全部含めて無料法律相談で、弁護士に相談しましょう!ただし窃盗や盗難の事件となる事は覚悟しておく事です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

覚悟は決めてます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/10/17 12:22

ま~警察で受け付けないなら、そちらは無視して、先に廃車手続きだけしてきたらどうでしょうか?



単純に、車が見つかっても、警察が逮捕に行かないだけです。

警察へ盗難届が出ていなくても、クレカや銀行は処理してくれます。

ただし、損害については泣き寝入りになるかも知れません。

後は、個人には解決無理なので、弁護士などに相談マターでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

廃車手続きですか?
それは、いい考えだと思いました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/10/17 12:25

■車


1.警察で盗難届提出
2.新しい印鑑購入
3.市役所で印鑑登録
4.陸運局で登録事項等証明書交付申請→一時抹消申請
■銀行
1.市役所で住民票取得
2.銀行で盗難届申請→口座の入出金停止
3.入院中の引き出し情報の開示請求
4.新口座開設→取引先の口座変更手続き
■クレジット
1.電話で盗難届→現行クレカの停止
2.新クレカ作成
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数お掛けしました。
ありがとうございました。

警察は盗難届も受理してくれません。
困ってます。

貴重なお時間さいて頂きありがとうございました。

お礼日時:2016/10/14 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!