プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年64になります
今まで良いことがなかった
来年定年です
自分でもこれから、どうしたらいいか、わからなくなりました、何かいいアドバイスお願いします‼

A 回答 (14件中1~10件)

今まで頑張ってきた自分を褒める事と、あとは好きな事ややりたかった事をするのも良いかもしれないですよ(・∀・)

    • good
    • 0

うらやましい。


やることは際限もなく増えていきます。
おまけに、いままでやらなくて逃げ切っていた、
おさんどんと家の掃除。
と次々世代とのお付き合い。
考えただけでも恐ろしい。
    • good
    • 0

2年先輩の66才、2年前に退職しました。


年金での生活は大丈夫ですか?
生活費さえ、問題が無ければなんとかなりますよ!
各地で色々なイベントが行われています。
結構無料のものが有るので、時間が有れば行きましょう。
そうそう時間は有るんですよね、ネットで探せば楽しいよ!
では、明日からは灘の酒蔵イベントへ行ってきます!
    • good
    • 1

歌いましょう♪



    • good
    • 1

今までがんばって定年まで無事勤め上げたのですから、これからは自由を満喫なさったらいいと思います。



私は 定年退職なさったであろう老紳士が 図書館でひたすら本を読んだり 碁や将棋を楽しんだり、仲間と一緒に弁当とビールを買って高校野球観戦したり 近所の小学生の交通安全ボランティアをしてるお姿を見かけると お金をかけず、良い楽しみ方をしてるなあと思います。

また、スーパーのカートを片付けたり バイトしてるのを見ても(必要に迫られてかもしれませんが)体が動く限りは時給とか考えず働くのも尊い事だなあと思います。

今まで良い事が無かったようですが 体が健康であれば色んな楽しみ方ができると思います。
充実してお過ごしになられるよう願っております。
    • good
    • 0

良いことがなかった…なんて。


そんなさびしい、せつない毎日だったのですか?
そしたら、ありきたりですが、市町村で行われているサークル、習い事、なんでもよいから、行ってみては?!月謝が安いほうが気が楽だし。今さら…と気乗りがしないかもしれませんが、人の集まる場所に行ってみる。。。ひとりでいるよりは、マシかもしれません。
    • good
    • 0

>>今まで良いことがなかった



そんな事無いでしょう。
仕事を40年以上続けて、仕事を始めた時は55歳定年だったのが、60歳定年になり、イザ自分がやめる時は65歳定年、仕事を始めた時から見れば、10年も余計に働けたのですから、仕事的には良い人生。(勿論、やめる自由は常に有ったでしょうから、まさに自分の意思で今まで働いてきた)
社会に出るとき、今の生活、イメージできましたか?
学校を卒業する時に描いた社会生活とは5段、10段ステージが上がっている生活かと思います。
自動車は卒業時で、頭の中にあったかと思います、満喫したでしょう。
東名が出た辺りかと思いますので、来年当たり110Kmに最高速度が上がるので、上がったとこに行って、プラス10キロを体感しましょう。
家も建て始めていたかと(住宅ブームが芽を出した頃かな)思います、何軒建てましたか?今、65で独居老人と言う事は、2~3軒建てたんじゃないですか?その前の村を見ると、一代で一軒は無理の生活ですから、3代で家を立て直すのが並みの家族なら、凄い上の生活ですね。
私の一番は洋式トイレとウオッシュレット、高校時代に痔になって、下血し放題で、和式を真っ赤に染めていたので、洋式になって、周りに飛ばなくて、温水でお尻を洗うと下血しなくなる、まさに神の所業、おお、紙さま。

携帯なんかも、ネットも一部の人意外は夢のまた夢。(私はその年代で無線を使った文字通信をしていたので、携帯が出たとき、時代がやっと俺に追いついたと思いましたが)

そう考えると、良い事が無かったのではなく、良い事尽くめだったのではないでしょうか。
その延長上に右肩上がりでステージが上がらないのが不満かな。
ならば、自分磨きで無く、遊びに走りましょう。
ピンサロ、ヘルス、ソープなどで、死ぬ何日前まで射精できたか、目標は当日。昼に風俗に行って射精してきて、夜に食べ物が詰まって昇天なんて最高の人生。

その為に金を残して、からだを鍛えて(最低限歩けるように、杖有りでも構いませんから)エロイ話題を切らさないようにネットで掲示板よりエロ動画。
家の場所が悪いなら、家を売って、繁華街そばの安アパートで。
    • good
    • 1

あと1年で年金がまるまる貰えますよね。



体が健康ならば、まだ仕事を見つけて小遣い稼ぎも良いですし、これからは地域に目を向けて地域の活動をやってみましょう。

地域にはいろいろの役目の人がいます。自治会長、民生委員、福祉委員、学校の同窓会長などいろいろです。

新しい発見がいっぱい有りますよ。新しい知人友人もできますし。
    • good
    • 0

私は古希と呼ばれる歳なので、あなたよりも5歳ほど年上です。

定年になって大事なことは、何かしら目的をもって毎日(とまでは言わないが)「外へ出る」ようにしないといけません。ずっと家にいると奥様が自由にできずに煙たがられますし、体力の維持のためにも老化の防止のためにも外(社会)の空気をたっぷりと吸わないとダメなんです。

外に出る目的のためには、すでに回答(というかヒント)が出ているように、何かのクラブ・サークル・同好会に入ったり、仲間と一緒に碁や将棋を楽しんだり、地域の歴史の調査をしたり、資格(たとえば庭木の剪定)の取得に挑戦したり、料理などの習い事をしたり、スポーツジムに通ったり、あるいは自治会の世話役になったり、民生委員や福祉委員を務めたり、同窓会の幹事役になったり、ボランティア活動をしたり…。定年になったからこそ出来ることがたくさんあります。

私の場合は、写真仲間ができましたが、それとは別に一人でも写真(星景写真など)を撮りに全国(北は北海道の果てから南は沖縄の離島まで)に行っています。実はまだ某会社の契約社員でもあり、毎月数日は仕事に出かけています(ほとんど出張です)。合わせて時間を見つけてはスポーツジムに通っています。そしてときどき家内と一緒に宿泊ツアーを楽しんでいます。

家にいるときは、できるだけ(汗を流すような)家事労働を積極的にやってください。奥様に存在価値を認めてもらわないと疎まれますよ。
    • good
    • 0

定年まで勤め上げられるだけでも幸せかと。


先日テレビに、定年になってから保育園で働き出した68才の男性が出ていましたよ。
今人手不足の業界では60代の積極登用も増えてきているそうです。
シルバー人材センターに登録したり、ボランティアしたり、
出来ることはいっぱいあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!