アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

手取りが15万(社会保険なし)で独身、実家はあるが親に経済力がまるでなしとします。

家賃:4万
通勤用の自動車(ほぼ価値はないです)の燃料:5千円
公共料金(季節によりまちまちですが):平均1万円
食費:2万円
生活雑貨:5千円
携帯料金:5千円
運転免許所得時にかかったローン:1万円
奨学金の返済:1万円
以前の住所にいる時に払えなかった健康保険料の分納:1万円
持病のため通院費:6千円~8千円
自動車保険(初期等級、最低限必要なもの+数百円でつけられる特約数種):6千円

いろいろ抑えているつもりですがこのような感じで生活しております。
本来、上記にあるローン等の支払いはもう少し多いのですが、お相手方との話し合いの結果、月分割を低くしていただきました(支払いが困難だったため)。
食費については職業柄、弁当を作るというのが現実的ではないですので(早朝かなり早い時間に出勤するため時間が惜しい)
昼食は食べる日があったり抜く日の方が多いです。

これに健康保険、年金等の支払いが重なり、車の維持費(微々たるものではありますが)となりますと、赤字になる月が多く、生活が苦しいです。

転職を考えていますが、貯蓄も全くなく、安心して「じゃあ転職するか」とはいきません。
通勤状態も変わるため、一ヶ月ないし二ヶ月の交通費はとてもカバーできません。

よく車通勤をやめれば・・・と言われますが、会社が車で片道20~25分、前述の通り始発前から出勤することもありますので電車バスは不可能で、
自転車だと片道1時間で辿り着くかどうかですが、通る道を考えると雨風だけで30分から時間がズレ、また大変危険です(田んぼの脇道等があり、迂回ができなく、水没していることが多いです)。
雪では出勤不能でしょう。歩けば概ね二時間超、深夜2時~3時に起きるようになり、これもまた現実的ではありません・・・。

他に節約できるところがあればと思いますがなかなか思いつきません・・・

そんな中、市役所へ健康保険などの支払いが困難で・・・と相談しにいきましたが、
「このお給料でしたら問題なく支払えますよね?一応、4分の1までは差し押さえ対象となっているんですし」
と言われました。

例えばこの場合、15万のお給料から4分の1・・・3万7千円ほども最悪、差し押さえ対象になるんですか?
残った11万弱で生活できる、してくださいってことなのでしょうか?

A 回答 (4件)

毎月、医療費がかかっているので、確定申告したら、税金が戻ってくるかも。

低所得の人だと年間六万くらいで戻るはずだから。親や兄弟(働いていないか、バイトなら入れられる)を扶養にいれれば、税金がかからないし、会社に扶養手当があればもらえる。(住所が違っていても扶養できる)
    • good
    • 1

払わなければ差し押さえされます。

みんな払ってますので・・・。

なぜ所得が少ないか?考えたことありますか?学生時代に楽してたツケですよ。ちゃんと勉強して良い大学を優秀な成績で卒業してれば・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学生時代というと、中学時代は修学旅行等や部活でかかるお金を捻出するために知人の1人親方に頼み込んで安給料の軽い労働をしつつ、高校時代は学費と家族の生活費の一部のためにアルバイトしつつ、一応高学歴ではないですが大学へは自力で入学しましたので、遊んでいたわけではないです。

お礼日時:2016/11/02 19:48

健康保険料の分納をしてるのでしたら、年間に支払った分納額は「社会保険料控除」として税計算から控除されます。


会社での年末調整時に申告するか、滞納を分納してるのを知られるのが嫌だというならば、確定申告をしましょう。
年間の所得税が出てるようでしたら、社会保険料控除を受けることで、所得税、住民税が減額されると思います。

通院費についても「医療費控除」を受けるようにしましょう。
領収書を保管しておきます。
確定申告時に集計して医療費控除を受けることになります。
勤務先での年末調整では医療費控除は受けられませんので、自分で確定申告書の作成をして税務署に提出します。

つまり「社会保険料控除」「医療費控除」を忘れないで受けるように、という話です。
    • good
    • 0

私は手取り10万で生活していますが(健康保険は貯金から一括支払い済み、年金は免除申請済み)、やはり車が厳しいですね。


私の場合は原付にしました。車と違って維持費がほとんどかからず、燃費もとても良いです。
質問内容から雪が降る地域の方とお見受けしたので原付への移行は難しいかもしれませんが……

疑問に思ったのは、「車でないと通勤できないエリアなのに家賃が4万」という点です。
車でないと通勤ができない、というのは一般的に田舎です。
通勤ルートや状況から推察しても、やはり田舎の方に住んでいるように思えます。
しかも、車通勤なら駅近物件である必要もない。
その条件なら、たぶんバストイレ別などにしても2万円台で充分広い部屋があるはずです。
一人暮らしで家賃4万って、私(神奈川県、電車通勤のため要駅近物件)と同じですよ。
車の維持費と家賃、どちらかは捨てられるのではないかと思います。
ご実家の位置によっては、いくら親御さんに経済力がなくてもご実家に戻られた方が、光熱費・食費を家賃として家に入れても4万は浮きます。

細かい部分も見ていくと、食費2万ももう少し削れそうです。
食事は週末にまとめて自炊してしまうと、朝晩でだいたい週2500円で賄えます。
そこに、昼食代として、例えば職場にレンジがあるなら冷凍のハンバーグとカット野菜をタッパーに詰めたものだとか、冷凍食品のパスタだとかを持って行けば、だいたい一食200円で済みます。
カット野菜はとても便利です。
これで月約16000円になりますよね。余裕を見て18000円と言ったところでしょうか。
あと、生活雑貨に5千円も内訳が分かりません。
シャンプーもリンスもそうそうなくならないし、女性だと仮定して化粧品などを購入しても、使い切るまで使えばそんなに毎月買うことはないと思います。
コンスタントになくなるのはティッシュとトイレットペーパーくらいで、これが月1000円くらい。
前述の化粧品などを加味しても、3000円あれば事足りるかなと思います。
歯ブラシなどは、100均に意外と安くて良いものがあります。
公共料金も少し高いですね。一人暮らしなら、ガスがプロパンでも、真冬真夏で8~9000円、春秋は7000円くらいと言ったところでしょうか。

車の保険ですが、ご実家で親御さんが車をお持ちの場合、そちらの保険にファミリー特約などで付帯させた方が安くなるケースもあります。
確認してみてください。
別居していてもファミリー特約は可能なケースが多いです。

それから、年金ですが、免除申請できます。
低所得による免除の場合、全額免除、半額免除、3分の1免除などいろいろありますが、一括で審査してくれるので第一希望から順に書いておけば大丈夫です。
勿論、その分将来もらえる額も減りますが、私たち世代はそもそも将来もらえるかどうかわかりませんから。
全額免除の場合は、1円も払わずに、本来支払う額の一部(半分か4分の1だったかな?)が支払われたのと同じ扱いにしてもらえます。

その他、通院については他の方の言う通り控除を受けてみてください。
少しでも貯めておかないと、病気になったときや「この職場にいたら病気になる」と感じたときに逃げられないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内容細かに回答いただけたのでBAとさせていただきました。

お礼に補足で大変申し訳ないです・・・。
詳細を省いてしまったので通勤について・・・
住んでいる地域は地方都市(都心まで1時間)から15kほどの、場末(といっていいものか)です。
最寄駅から徒歩20分の物件で、会社は最寄り駅から徒歩45~60分程度の場所にあります。
住んでいる駅から会社最寄り駅まで乗り換えがある区間ですので最短25分程度でしょうか?(始発前後から出勤することがあるため細かく調べていません)

その他の免除申請などに関しては感謝しかありません。。。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/11/02 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!