dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、NHKの営業マンがが来て受信料の契約してないから、契約を迫られ、怖かった。
子供が出かけるのに通せんぼされたりして、家から出られなくしたり、親を出せって
NHKはこんなに怖い事するのですか?また、来ますかね?来たらNHKに電話したらいいですか?
一軒家で家の周りに高い建物が建ちすぎて、アンテナはあることはあるけど
テレビが映らないくてもスマホやカーナビがあれば対象だとかで居座っています。
パンフレットもないとか。すごい威圧感があり、怖いんです。また来たらどうしたらよいですか?

質問者からの補足コメント

  • 普段は留守がちなせいかNHKの名をかたる営業マンに会うのは初めてです。アルバイトに出かけようとしていた子供が威圧的な態度で迫られ、私に助けを求めに家に飛び込んできました。
    そんな営業はあり?荒い口調でまくし立て、紙をだし、簡単、ここにサインしたらいいだけ?と
    オラオラと目の前に突きつける。子供が出かけようとすることを阻止して、こんな手荒な感じははじめての経験だったので、思わず投稿しました。地元のNHKに電話したところ営業の名前を教えてほしいとのこと。NHKの下請けかもしれないし注意するとのことでした。残念ながら名札はつけていたものの名前は見えませんでした。あのガラの悪い兄ちゃん2人組にはマージンはやらない。NHKの名を汚す罰を与えたいです。昨日はかなり私も動揺して怒ってましたが、今日は落ち着きました。回答くださった方ありがとうございました。

      補足日時:2016/11/01 22:40

A 回答 (15件中11~15件)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161026-00005 …

証拠が重要なので、ビデオカメラなどを購入して、録画しましょう。
スマホなどの録音も証拠になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今度来られたら、名前写真撮ります。
警察にも立ち会ってもらいます。
地デジが受信できない家なんです。見てもらったらわかるけど
相談するって言ったのに、契約、契約と迫るから
NHKはもういいわ。腸煮えくり返ってます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2016/10/31 20:03

盗人猛々しいという日本語はご存知ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知ってますよ。何か?
不法侵入、軟禁は犯罪です。
テレビはケーブルを契約してないので映りません。
やり方に問題ありと思います。

お礼日時:2016/10/31 19:53

悪質なら警察を呼んだほうが良いと思います。


子供さんの外出を妨害するなど言語道断だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんなことで警察を呼ぶのはどうかと思い躊躇しました。
やたら『契約しないと帰りません。これが仕事です。サインするまで帰らない』と
居座ります。テレビも映らないし相談すると伝えると今すぐサインしろと
営業じゃなくて脅迫めいてきて、震えてました。
よほど警察呼ぼうか迷ったのですが、威圧感ははあったものの、ものを壊されたわけでもなく
体を傷つけられたわけでもないので、今度また来てなかなか帰っていただけないようなら
通報します。こんなことしていたら悪評が立ちます。
ホントにNHKだったのかも、疑問です。

お礼日時:2016/10/31 19:22

私のところにも来たことあります。


私は、見てるので払っていますが、営業の人に、色々大変ですね、払わなくても本当はいいのですか?
と聞いたら、まぁ、はい。
っと言ってましたよ。
友人や近所は、警察呼びますよ。と言えば、すぐ帰ったそうです。YouTubeなどにもいっぱい載っていますよ。
見てみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地デジになってからちゃんと映るかなと思ったけど、周りの建物が高くてうまくいきません。
今日はスマホやカーナビを言われました。そこまで言うの?って感じです。スマホでテレビ?
カーナビはかなり古いから映らないと思うんだけど
何が何でもとりたいですね。態度の悪い、ガラが悪い営業マンはどうですかね。
警察に相談するのもなんだし、って躊躇したけど、今度は通報します。
本当にNHKの人かもわかりません。

お礼日時:2016/10/31 18:57

あなたが居留守使って出てこないからでしょう。

それで相手が何か反応したらクレームする。悪質ですね。怖いのはあなたですよ。払うべきお金も顔も出さないとか。逃げ回っていればいつか払わずに済むと思っている。あなたが話をしないから居座るようになる。まるで相手がやくざみたいな言い方ですね。盗人猛々しいとはこのことですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

テレビ映らないんですよ。ちゃんと見るにはケーブルを別料金払って工事してもらわないといけないみたいです。
NHKがいうには受信機があれば支払い義務があるとか…映らないじゃ仕方ないと思うんだけど。
威圧感を与えるような社風なんですね。チンピラを雇っているんですかね。
関わりたくないです。大体、映らないテレビにお金を払うなんて人いますか?

お礼日時:2016/10/31 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!