
慣用表現を丸暗記ではなく、理屈で覚えたいと思っています。
以下、自分なりに構文解析してみましたが合っておりますでしょうか
掲題の慣用表現のfor以下ですが、"a little while"が副詞句で、longerが形容詞で"than you think"みたいな感じで省略されている。
これで「(あなたが思ってる以上に)少しの間(より)長く待ってください」が、
日本語っぽく意訳され「もう少しお待ちください」
という感じでしょうか。
アドバイス頂けるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、比較級 longer はこの場合、
no longer のような表現と同じで、than ~を補うのは難しいと思います。
while が名詞で、a little while も名詞句ですが、
こういう名詞は副詞的にあとのものを修飾することができます。
a week before that「その一週間前」
two years older「二歳年上」
だから、結果的に a little while で副詞の役割、
副詞句と言ってもいいです。
long はこの場合、「長く」という副詞で wait という動詞を修飾しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 以下の英文法の四択問題について質問です。 The Internet service provider 1 2023/02/01 19:50
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 Think back to the last time you gave a little pres 3 2023/01/29 23:50
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 日本語 「判断文」は「は」、「現象文」は「が」 6 2022/11/19 19:03
- 英語 Outcomes were evaluated including survival rate an 2 2022/04/14 11:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不定詞での副詞の場所
-
古文の、疑問副詞・・
-
moreの位置がわかりません
-
なぜtogetherは名詞の後なんで...
-
英訳の問題です。多分、簡単な...
-
as recently as last month に...
-
almostの位置
-
『明日は学校がないので』の言い方
-
この場合のreallyの訳し方について
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
aboutの品詞ってなんですか?
-
英語について質問です。 hardの...
-
状態の副詞か程度の副詞かおし...
-
to live/to live in
-
暫く? しばらく?
-
部分否定
-
関係副詞の省略ですか?
-
副詞が副詞を修飾できますか?
-
英語での指示副詞について
-
英語で分からない所があります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不定詞での副詞の場所
-
古文の、疑問副詞・・
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
公的な文(章)やプライベート...
-
moreの位置がわかりません
-
almostの位置
-
「春な忘れそ」は係り結びでは...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
暫く? しばらく?
-
副詞単独の"likely"と"be likel...
-
英語について質問です。 hardの...
-
to live/to live in
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
againの使い方
-
動詞の前のbest?
-
a lot の品詞的役割はなんです...
-
英単語 「いつも」はalways, ev...
-
according to which ってありな...
-
英熟語の品詞ってどこに書いて...
おすすめ情報