電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在高校1年生の女子です


158cm54kgの太めの体型で、色々ダイエットをしているのですが、代謝が低いせいかなかなか痩せません汗


ご飯も、夜は温野菜だけおやつも食べたとしても少しで、登校も30分近く歩いているのですが体重が減りません


代謝の良い人は食べたら体があつくなってすぐエネルギーに変わる、と聞いたのですが私の場合食べたら体が冷えて寒くなります
更に冷え性で常に手先足先が冷えている状態です

これって代謝が低いのでしょうか、そして体重が減らないのはやはり代謝のせいなのでしょうか?

代謝をあげるのになにか良い方法があれば教えてください!!

A 回答 (8件)

人間の体でエネルギーを消費し、熱を産み出すのはおもに筋肉なので、筋肉量が少なめの人は基礎代謝量が低めです。

基礎代謝量が低めの人は体温が低めで、冷え性にもなりがちです。「更に冷え性で常に手先足先が冷えている状態です」は、まさに基礎代謝量が低い人にありがちな症状です。平時の体温を測ってみてください(体温が身近なバロメーターです)。36℃かそれ以下ではダメです。平時の体温は37℃に近くなるように体質を改善しないといけません。それには以下の説明のように筋肉を増量し、自律神経の乱れをなくす(生活習慣を改善する)ことです。

「代謝の良い人は食べたら体があつくなってすぐエネルギーに変わる」というのはホントです。この場合の代謝とは、食事誘発(誘導)性熱産生と呼び、食事をすると、とくに背中あたりが熱を帯びて体温が上がるんです。以前の私がそうでした。真冬でも食事(必ずしも温かい食べ物ではない)をするとすぐに大汗をかき、上半身が裸にならないと暑くて我慢できない状態になりました。食事誘発(誘導)性熱産生は基礎代謝量の15%~20%を占めることがあります。

基礎代謝量を上げるためには筋肉量を増やさないといけません。それにはタンパク質が豊富な食材を積極的に食べ、全身(とくに足)の筋トレを欠かさないことです。筋肉がいちばん多いのは足なので、足腰を強くし、ここの筋肉を重点的に増やさないといけません。なお歩きでは筋トレにはなりません(単なる有酸素運動です)。足に自分の体重をかけて屈伸(スクワット)100回するのなら筋トレの一部になります。

それともうひとつ大事なことは、朝起きたらすぐに交感神経が働いて体の活動を活発にし、寝るときは副交感神経に切り替わって体の活動を鎮める体になっていないとダメなんです。これは言い換えると自律神経の乱れをなくすということです。朝なかなか起きられず(寝覚めが悪い)、体が言うことを聞かず、朝食も進まない…のは自律神経が乱れています。これでは昼間にエネルギーをしっかりと消費できる状態になりません。

自律神経の乱れをなくすためには、毎日規則正しい生活を送り、土日休日も含めて朝はいつもの時間どおりに起床し、夜はいつもの時間どおりに寝るという習慣づけが出来ていることです。加えて昼間はよく体を動かし、活発に活動していないといけません。

体重(というより体脂肪)が減らないのは、基礎代謝量が低いのも原因になりえます。体脂肪の燃焼のためには、有酸素運動を増やすことです。これには歩きもいいのですが、家事労働も小まめに行い、いつも動き回っているのがいいのです。じっと楽にしているのがいけません。炭水化物の取り過ぎは体脂肪に直結しますから、これは控えめに。体脂肪の燃焼にはビタミンB2が必要で、炭水化物をエネルギーに変えるのにはビタミンB1がいります。要するに栄養バランスのよい食事を心がけないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

なるほど、わたし基本ずっとじーっとしてしてしまっているので、これからは意識的に動くようにします!

お礼日時:2016/11/13 12:06

すみませんかなりの偏食のような気がします



何故代謝が悪いかとゆうと筋肉が少なく脂肪が多いからだと思います

野菜は確かに体にいいですが
それはあくまでもバランス良く栄養補給ができていればの話しですので、夜野菜だけとかおやつ中心では痩せませんよ

年齢からして糖尿病は考えずらいですので、夜もお米は食べるようにしてください

ただし量は少なめにしてお食べください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!


筋トレを意識的に行ってみます!

お礼日時:2016/11/13 12:06

筋肉をはやすことです、そのためには蛋白質をたくさん食べる、


野菜だけ食べていたら代謝も減ってきます。
もちろん筋肉を使う運動も必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!


タンパク質を意識的にとるようにします!

お礼日時:2016/11/13 12:07

脂肪を燃やして筋肉をつけましょう!


体内からじっとり汗が出るように。
体質改善がだいじですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

筋肉ですね、頑張ります!

お礼日時:2016/11/13 12:07

貴女の身長から計算される標準体重(kg)の範囲は46.2~54.9~62.4となります。


54kgならば中央値であって何ら問題はありませんね。
太めの体型かどうかは体の全体像を見ないと何とも言えませんが、女性に多いのが細くなりたいと言う願望。
端から見ても十分細いのに太っていると思い込んでもっと細くなりたいと言う理解出来ない生き物ですね。(笑)
間違っても食事を抜くとか、巷にある○○ダイエットと言う偏った食品しか食べないとか逆に必用な栄養素の一つを摂らないと言う
やり方は間違いですし、今は成長期の後半に居るところだと思いますので必用以上の事はしない事です。
食事を抜くのは体が飢餓状態だと認識してしまいますから、食べられた時に次にいつ食べられるか判らないとして脂肪として
溜め込むようになりますし、それがリバウンド体質にしてしまいます。
代謝については朝起きた時に体温を測ってみて下さい。
36度に達していなければ代謝は低いです。
代謝を上げる為には筋肉量を上げる事です。
その為には食事と運動はセット。
間違った食事をしていれば運動をしていようが代謝は上がりません。
三食バランス良くしかも良く噛んで(一口30回以上)早食いせずに食べる事です。
メニューは「タニタ食堂のレシピ」や「病院食」が参考になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!


なるほど、たしかに早食いかもしれないです...
気をつけて生活してみます!

お礼日時:2016/11/13 12:08

根本的に改善したいのであれば、筋肉を増やす事がすべての解決法になります。



カロリーというのは熱量を意味しますが、
その熱というのは、筋肉&内臓が運動する事で発生します。

当然、筋肉量が少なければ、同じ運動をしても発生する熱量は小さくなるので
それで体温が維持出来なければ、末端から冷えて冷え性となります。

30分歩くという運動は、通常計算で100キロカロリー以下となるカロリー消費量なので
痩せるという為の運動としては効果が期待できない運動量になります。

脂肪1キロを減らしたい場合は、約7000キロカロリーの消費が必要だとされています。
基礎代謝以外に100キロカロリー程度の消費・運動では
痩せる事が難しい&時間がかかり過ぎる、というのも頷けるはずです。

また、ご飯も温野菜だけを食べるというのも良くありません。

その様な症状&状態なのであれば、まずは健康な体作りから始めて、
筋肉量を増やし、そこから、痩せたい場合はダイエットをしなければ
不健康で病弱な体を作る為の努力をしているのと同じになります。

まずは、ダイエット=野菜を食べるという昔の知識は誤りも多いという事を受け入れ、
炭水化物を減らし、タンパク質を主体とする食事を心掛け、それと同時に筋肉トレーニングを行って
筋量を増やす事を目指してみてください。
※ 野菜も根菜類などには炭水化物・糖質が多い物もある為、野菜=低カロリーとは言い切れません。

筋肉量を増やすという事も簡単な事では無いのですが、
筋肉量が増えれば、同じ運動を行っても消費カロリーが大きくなるので
痩せやすい体になるという事になりますし、
筋肉から熱が生まれやすくなるので冷え性も改善する事が出来ます。
※ 女性と比べ筋量の多い男性に冷え性の人が居ないのはその為です。

食事内容の改善と筋トレによる筋量増加を目指して勉強&実行してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!



筋肉ですね、頑張ります!

お礼日時:2016/11/13 12:11

冷え性の人はダイエットしても体重は減らないですよ!ズバリ運動不足と食事です。

また、思春期なので、食事によるダイエットはあまりオススメしません。逆に太りやすい体質になりますよ。まずは冷えを治しましょう。生姜湯で体を温めて、運動も歩くだけでいいので1時間ほどもしくはストレッチを取り入れてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!


なるほど、からだをあたためればよいのですね!

やってみます!

お礼日時:2016/11/13 12:10

「第二の心臓」…ふくらはぎを鍛えましょう!



壁の前に立ち、両手を壁に付けます。
その場で足首の上下運動(つま先立ちの上下運動)を繰り返します。
朝昼晩…食後に習慣付けしましょう!

登校時に電柱間をつま先歩行しましょう。(無理しない程度に)

お風呂の中で、アキレス腱➡ふくらはぎの方向でリンパマッサージをしましょう。

ふくらはぎの筋力強化は、集中力アップ、血行促進、下半身ダイエット、冷え貧血予防、新陳代謝アップ…に繋がります。

継続すると、普段の歩行が宙に浮いている感じになりますよ。(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

ふくらはぎって第二の心臓なんですね!
鍛えてみます!

お礼日時:2016/11/13 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!