アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通り、SATAをAHCIからIDEに切り替えたら、PCを起動してもロゴ画面から先に進まなくなりました。

BIOSは起動してるっぽいので、F2キーを押下して元に戻そうとしているのですが、F2押しても「お待ち下さい」みたいな表示が出るだけで処理が進みません。。。

どうにか元に戻す方法はないでしょうか。
詳しい方のご意見を頂ければと思います。

経緯:
調達したPCをデュアルブートにするべく、ubuntuが入ってるPCにwindowsを入れたくて、PCを操作していたところ、dvdドライブが認識されてないことがわかりました。
で、ネットで調べると、SATAとIDEにするとうまくいくかも。と書いてるサイトがあり、試したところ上記のような状況になってしまいました。。。

A 回答 (3件)

OSは?


OSがWindows7の場合、SATAの動作モードがIDEになっていると起動しなくなります。
Windows7は標準でAHCIドライバを持っていますから、インストールはAHCIモードでおこないます。
SATAの動作モードをIDEからAHCIへ変更することでOSは正常に起動した事例。
http://www.tokai-fs.jp/index.php?QBlog-20130916-1
    • good
    • 0

追加


>ubuntuが入ってるPCにwindowsを入れたくて

OSの順序を間違えていませんか?
「Windows と Ubuntu のデュアルブート PC にするための手順」
Windows PC に Ubuntu をインストールすると簡単にデュアルブートにする事が出来る。
http://joichi.dip.jp/wordpress/?p=1562

「Window10搭載のPCにUbuntuをインストールして、デュアルブートできるような環境を構築」
http://tk89robo.blogspot.jp/2016/05/windows10ubu …

「Ubuntu16.04とWindows10でのデュアルブート環境を構築する方法」
Windows10搭載の PCを準備しUbuntuをダウンロード
http://www.iandprogram.net/entry/2015/09/15/1159 …をダウンロード
    • good
    • 0

本当は、パソコンの構成(自作の場合)か型番(メーカー製が BTO の場合)が判ると調べ易いのですが、BIOS を表示するには、DEL キー(自作や BTO の場合)が F2 キー(メーカー製の場合)が多いです。


https://pctrouble.net/boot/bios_setup.html

SSD や HDD を外しておけば、BIOS を起動することができると思います。BIOS Setup には入れたら、AHCI に戻して下さい。

"SATAをAHCIからIDEに切り替えたら、PCを起動してもロゴ画面から先に進まなくなり"
→ OS の入っている SSD や HDD は、今は SATA で AHCI モードで動いていますので、これを IDE モードにすると動かなくなる場合があります。UEFIモードでインストールされた OS なら、BIOS で IDE モードにしてあっても、立ち上がると AHCI モードで動作するはずですが、普通のモードでインストールされていたら、起動できなくなります。
http://freesoft.tvbok.com/tips/hdd/sata_ide_ahci …

"ネットで調べると、SATAとIDEにするとうまくいくかも。と書いてるサイトがあり、試したところ上記のような状況"
→ 全体を IDE モードしてしまうと、それまで動いていた SSD や HDD まで動かなくなってしまいます。できるのであれば、DVD ドライブだけ IDE モードにすべきですが、チャンネルごとに設定できるものは少ないと思いました。DVDドライブが認識しない件は、他に原因げあるのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!