プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

増築離れの確認申請書作成中なのですが、申請書の記入のしかたがいまいちよくわかりません。
どなたかご教授いただきたく投稿しました。
参考書などで見ながら記入をしているのですが・・・
よろしくお願いします。

建築物
既存建築物:S造(1戸建ての住宅)140㎡程度
申請建築物:枠組壁工法(離れ)36㎡程度
確認済み証:あり
検査済み証:あり

質問内容
① 申請書3面【10.】建築面積
申請以外の部分には、既存建築物の面積を記入するのか?
【11.】延べ面積
同上
【12】建築物の数
ロ.同一敷地内の他の建築物数は既存建築物の数でいいのですか?
【13.】建築物の高さ等
ハ.構造は既存建築物の構造を記入すればいいのでしょうか?

*3面は敷地全体の情報を記載すると思うので上記とうりだと思うのですが、
確認のためご返答よろしくお願いします。

②申請書4面
 4面は申請建築物の情報を記載する記載するとはおもうのですが・・・
【3.工事種別】
申請建築物に対しての判断と参考書に書いてあるのですが、判断的には新築で
委員でしょうか?
【10.床面積】
申請以外の部分は既存建築物の床面積を記載するんですか?

③申請書5面
5面は申請建築物の記載だけでよいのでしょうか?

④工事届
2面【6.1の建築物ごとの内容】
申請建物と既存建築物と分けて記載するのか?(番号1、2というふうに)

3面【1.住宅部分の概要】
ロ.新設とその他の別は、その他/増築でいいのでしょうか
ハ.は新設のときに記載すればよのか?

以上です。
申請は新築の経験しかなく増築は初めてなので勉強のため、なにとぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最初丁寧に回答しようと思いましたが


質問者さんひょっとして別カテでこの物件質問してません?
だとすればNO1さんに一票です。
敷地内増築と単体新築位の意味位解らないとこの先この業界で食ってけませんよ。
恥ずかしがらずに専門機関に問い合わせるべし。聞けるのは若い時だけです、
好い加減に年食ったら恥になるだけですので。
    • good
    • 1

年寄の寝言と思って、読み流してください。



新築の申請の経験が御有りであれば、立派な「プロ」なのですから、
ご自分で解決されるほうが、よろしい、と思います。

行政の建築指導課等に、一度出向いて、記入の方法、解釈を
職員にお尋ねされるのが、一番よろしい、と思います。

その方が最終的に、見に付つきます。

「プロ」がこのような場所で、ご質問されるのは、少し、恥ずかしい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!