dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

厚生年金の報酬比例部分についての質問です。
その内容・意味はわかっているのですが、用語の関係がわかりません。

日本年金機構にログインして将来の自分の年金見込み額をシュミレーションすることができますが、その表では、支給額は以下の3つのパートからなります。

● 老齢基礎年金             ①
● 特別支給の老齢厚生年金/老齢厚生年金
  -国からの支給部分          ②
  -基金代行部分            ③

報酬比例部分とは上記の②なのでしょうか。あるいは、②+③、②+③の一部なのでしょうか。

A 回答 (1件)

言葉として、「厚生年金は二階建て」ということを聞かれたことがあると思います。


一階部分は、国民年金と同様に「基礎年金部分」で、二階部分が「報酬比例部分」にあたります。

質問の、②にあたります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/08 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!