dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セブン銀行のクレジットカードとキャッシュカードとななこがいったいがたをもっています。クレジットカードはjcbです。

1回クレジットカードをつかうとどれくらい使用手数料とられるのですか?
初めて作ったのでわかりません。
教えてください

A 回答 (3件)

>セブン銀行のクレジットカードとキャッシュカードとななこがいったいがたをもっています。

クレジットカードはjcbです
 ・お持ちのカードは下記の3種類の内どれかでしょう
http://www.sevenbank.co.jp/personal/account/jcb_ …
 ・このカードは、セブン銀行キャッシュカード+デビットカード(JCB)+nanaco 、のカードで
  クレジット機能は付いていません・・通常のクレジットカードではありません
  デビット機能が付いているのでクレジットカードのように使えますが、1回払いが主な利用方法です
 ・例:お店でJCBカードとして、1回払いで購入→即セブン銀行の口座から引落、のようになります
   :その為、セブン銀行の口座に預金が入っていないと使えません、
   :1万円購入しようとすると、口座に1万円以上の残高が必要です
    利用限度額は口座に入っている預金額になります・・口座に5万入っていれば、5万までならカードで支払えると言うこと
  (クレジットカードは後払い(翌月以降)ですが、デビットカードは即時払い(セブン銀行の口座から即引きおとされる)です)
 ・利用に関しては手数料はかかりません(1回払いで、リボ払いとか分割払いは出来ないので)

参考:セブン銀行のデビットカードと通常のクレジットカードの違い
http://www.sevenbank.co.jp/personal/account/jcb_ …
    • good
    • 0

普通は月末で合計を出して、翌月に引き落としとか。


各クレジット会社で決められてます^^

1回払いなど毎月毎月必ず全額支払ってくれるなら手数料は普通無料です。

それを例えば、
毎月のバイト代が10万円。
使った金額の総額が15万円=マイナスですよね~

それをリボ払いと言って、毎月1万円だけ引き落とし。残りは翌月。
更に翌月。また更に更に翌月。と繰り越していく方法は手数料もとられます。

あと12月とか6月のボーナス払いなどは手数料あり。とか
決められていると思います^^

お小遣いでも、普通の家庭でも家計簿は必須ですね^^
    • good
    • 0

カードが届いたときに、利用の説明が同封されているんですけど読まないの?


それに、質問のことが書いてあります。

一回払い(一括)の場合は、手数料かかりません。どこのクレ会社でも同じ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!