
少人数のデイサービスで働いています。
ご利用者の方にDVDを見ていただこうと調べていましたが、
著作権についてよく分かりません。
過去の質問などでも施設内での上映に関してのものがありましたが、
レンタルで借りてきたものがダメなのは分かったのですが、
購入したものの場合は大丈夫という情報と、ダメだという情報の両方がありました。
また、放送中のテレビ視聴はOKだが、動画配信サイトなどでは規約上で難しそうだというのも分かりました。
上映用の業者からレンタルすれば良いという話もありましたし、
それが一番間違いないのだと思いますが、業者での想定料金は対象人数が大きすぎます(数十人から数百人対象が想定されています)
せいぜい多くても10人から15人程度なので、業務用レンタルの数万円とかの料金だと厳しいです。
ネット上を見ていると、「上映会を行なった」「DVD鑑賞が好評です」などと
ブログなどでアップしている施設も多く見かけ流のですが、
著作権などはどのようにクリアーしているのでしょうか?
法的条件をクリアーした状態で、ご利用者や家族、ケアマネなどにも案内をしたいのですが。
どのようにすると問題なく行えるのでしょうか?
DVDなどの鑑賞を行なっている施設はきちんとこの辺をクリアーされているのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まったく問題ありません。
購入したものでもレンタルしたものでも同じです。購入したものに限るという制限はありません。ただし、その上映会がデイサービスに人を呼び込むために開かれるのであれば無料であっても営利目的とされます。
著作権法第38条1項
公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
なるほどですね。
上映・鑑賞を売りにして集客するのでなければ大丈夫ということですね。
条文まであげていただきありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
優しい方なんですね
施設で皆さんと見たいので見ていいですか?と私なら直談判します。
あと、施設での放映では正直多めにみられてるかも?
現状確認が取れませんし、張り込みしてまで調べないと思います
私が見ていたら周りに集まって来たともしら切る事も出来ますしね。
商売じゃないのであまり気にしなくてもいいと思う。
あなたの様な人が増えて欲しいです
頑張ってください

No.2
- 回答日時:
厳密にクリアしてるのは皆無でしょう (^_^;
ただ、このような利用の仕方で罰せられる事は、まずありません
お金を徴収しての鑑賞会では無いですから
営利目的(デイケアも営利目的で運営されていますから)での利用には違いませんが、著作権を著しく害する利用の仕方ではありませんので、著作権者、著作管理会社が、それらの利用の仕方を全て調べて、告訴という事はできませんので、放置状態となります。
大々的に、お金を徴収して(ドリンクやケーキセットが付きます、その徴収はその費用の為です、というのはダメです、)の宣伝などをして、参加者を募る、というような事をしなければ、大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
老人ホームでのレンタルDVD鑑賞は合法?
その他(法律)
-
レンタルしたDVDを複数の人間で観るのは問題ありますか?
その他(法律)
-
子ども会でビデオ上映すると・・・?
小学校
-
4
デイサービスで使用する映像や曲の著作権について教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
5
高齢者が喜ぶような短編映画
その他(映画)
-
6
映画上映に関する著作権
その他(法律)
-
7
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
【※閲覧専用】アンケート
-
8
レンタルビデオを学校の授業で見せることは著作権違反ですか
その他(法律)
-
9
市販されている映画DVDで上映したら罪になる?
その他(法律)
-
10
映画の上映会をしたい
ボランティア
-
11
高齢者向けの90分程度の映画
その他(暮らし・生活・行事)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
精神障害者の収容施設を教えて...
-
5
IABP インターナルトリガーに...
-
6
児童養護施設内でのイジメは日...
-
7
社会福祉法人の施設の、職員募...
-
8
運動音痴なのにすごいスポッチ...
-
9
18歳未満の深夜外出について 静...
-
10
「ハコ物(またはハコもの)」の...
-
11
【日本語】「ドライブイン」と...
-
12
介護施設で徴収される費用
-
13
施設入居者が救急搬送を必要と...
-
14
施設の重要事項等の掲示でスマ...
-
15
施設名と法人名
-
16
無料低額宿泊所と宿所提供施設...
-
17
意味が分かりません…
-
18
デイサービスでのDVD鑑賞は著作...
-
19
文教場って何ですか?
-
20
児養施設の子供らは楽しそうで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter