dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校受験の勉強では休日・平日それぞれ
何時間ほど勉強していましか?

A 回答 (3件)

勉強の成果と時間は無関係だよ。

    • good
    • 0

平日は、5~7時間ぐらいで、


休日は15時間ぐらいですね。

夏休みや冬休みでは、18時間勉強しましたが
頭がおかしくなって、変な行動を採るように
なり、15時間に減らしました。

本当に集中出来る人なら3時間ぐらいが限度で、
また、それで十分らしいのですが、本当に
集中して勉強する、てのは非常に難しいです。

本番の試験が、その本当に集中ってやつです
から。

これが出来る人もおりましたが、ワタシには無理
でした。
だから、時間を増やすことによって、補った
わけです。

なにしろ、人生の分岐点におりましたから、
それはもう必死でした。
    • good
    • 0

時間は決めてなかったな。

とりあえず机に向かって疲れたら少し休憩。15分くらい休んだらまた始める。
丸一日やるのは無理だから気晴らしに友達とサッカーしてたね。1月末くらいまでは。気楽にやってけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!