dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつか、韓国で納豆の製造、販売をできたら、と思っています。
納豆の作り方には、ゆでた大豆に市販の納豆をまぜて作る方法と、納豆菌(乾燥?)を混ぜて作る方法があるとききました。市販の納豆をまぜる方法は、検索するとたくさんでてきましたが、納豆菌についてはよくわかりません。
納豆とまぜてつくるのもやってみたんですが、あまりおいしくできませんでした。
家庭で作ってたべるだけなら、それでもいいとおもうのですが、製造販売をしたいとなると、やっぱり納豆菌というのが必要になってくるのでは、とおもうので、いちどその菌を買ってつくってみたいのですが、どこで買えるのかがわかりません。デパートや大手のスーパー(日本の)に電話してきいてみましたが、納豆菌は取り扱っていないといわれ、市販の納豆のパックに書いてあった、お客様相談センターにかけてきいてみたんですが、やはり、納豆菌の販売はしていないということでした。
納豆菌をいれてつくる方法もある、というくらいだから、どこかでは売っているはずだと思うのですが。。。
なにか情報があれば 教えてください!!

手作り納豆セットが3千円ぐらいでネット上で販売しているみたいですが、菌だけ、というのはないのでしょうか??また、そのキットも、ここのはおすすめ、というのがあれば教えてください!

A 回答 (2件)

息子もかな~り、納豆好きで、


お菓子代わりに食ってます。 笑

『成瀬発酵化学研究所』
と言うところで入手できるようです。
(ここは結構有名な様ですね。
 手作り納豆サイトあちこちで見かけました♪)

おいしい納豆が出来るといいですね~~。
y(^ー^)yピース!



参考サイト
○作ろう!食べよう!自家製納豆

参考URL:http://www.tofuya.net/tsukuru/nattou1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!お礼がおそくなってしまってすみません。。。納豆おいしいですよね、すっかりはまっています!
早速納豆菌注文しました。楽しみです!^^

お礼日時:2004/08/15 03:40

製造販売までしたいということなら、製造元に直接問い合わせをするのが良いと思いますが、とりあえず試しに使ってみたいだけなら、家庭用の市販品で良いですよね。



東京近郊でしたら、「富沢商店」さんという製菓材料店で扱っています。
オンラインショップもありますが、以前、無断リンクに異様に神経質だったので、参考URLは控えさせていただきます。googleなどで検索すれば簡単にヒットしますので、そちらからどうぞ。
ただし、冷蔵品ですので、これだけ購入すると送料がかなり高くつきますので念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!お礼が遅くなってすみません。。早速注文しました。楽しみです^^

お礼日時:2004/08/15 03:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!