プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家近くで売りに出された中古物件があります。
購入意向書?を記入し、10万円を納め、ローンの仮審査に通りました。
ところが、不動産屋さんのインスペクション部門が調査したところ、
「一部を解体すると残った部分の傾きがひどくなる可能性がある」と言われ、
ブロック造、木造の混在物件のため、地震が来ると揺れの波長が違うので、少し厄介な物件ですねと言われました。(解体はしないことも可能)
その後、不動産屋さんのウェブサイトでは、土地(古家付き)となっていました。
今、売り主さんが居住されていることもあり、とりあえず10年ぐらい住めるならいいかとの考えで
購入しようと思っていますが、妻以外の外野の反応がすこぶる悪いのです。

価格はおそらく、土地代金に毛が生えた程度の金額で、街中でなかなかでない物件(しかも面積も90坪ほどの少し幅員は狭いが2方向道路)なので、将来土地だけで売却もありかなと考えています。
10年ほど住んで、賃貸住宅に建て替えもいいかなと思っています。

この物件、皆さんなら購入されますか?

A 回答 (7件)

皆さんの言われる通りかと思います。


耐震性と居住性並びに老朽劣化をひっくるめて考えると
修繕費用を10年間+解体費用を10年後に必要となります。
10年後に購入費用+途中修繕費と解体費用をペイする価格で売れるか又は
利回りが取れる物件を建設できるのか?そこの検討が先ず必要ではないでしょうか?
    • good
    • 0

かなり古い物件でしょうね。

CB造と木造の混構造かー怖い怖い 10年大丈夫って、誰が言ったのですか?
私なら止めますね。立て替えは考えていないのですか?
    • good
    • 0

>一番、欲しかった回答


>「そういう考え方もいいんじゃない」と言って欲しかった

読んだ時点で「だろうな」と思いましたがやはりそうでしたか。

でも、その物件に住まずにすぐに賃貸建てた方が良いのでは?

自分が下敷きになったら後の人生計画も何も無いですし、その対策費を投資して10年で解体。
年々「ゴミ(産廃)処分費」は上がっています。
10年後に産廃費が1~2割高くなって、賃貸設定値が上がって借り手が居ないのでは結果損。
    • good
    • 0

所謂『瑕疵担保責任免責』物件でしょうね。

売主さんが個人であればあり得る話です。

私なら個人的には質問者様と同じような思考回路を持っていることから、10年後には解体建替え若しくは売却の上、買替え資金に充当。10年以内に強烈な地震があった場合に備えて、地震保険加入と、室内には重い家具は置かず、1階には寝ないという方針を取りますね。
耐震性に優れた家であった場合、地震の時にその家屋が潰れる危険性が低くなるだけであって、周囲に火災等が発生した場合でも、その1軒だけが必ず焼け残るワケでは無いのだ、と言う事で周囲に説明しますね。
根拠なしに『止めておいた方が良いんじゃないの?』と言う人に、悪気はないのでしょうけれどね。

あとは、耐震性の問題だけに注目していたら、引き渡し後すぐに雨漏れがあった、ということも無くは無いので、その履歴だけでもハッキリさせておいた方が良いでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ボロい収益物件を管理しはじめ、最近賃貸経営管理士の試験を受けてきました(結果待ち)。一番、欲しかった回答をいただきましてありがとうございました。
何より、「根拠なしにやめておいた方がいいんじゃないのという人に悪気はないのでしょうけれど」という言葉にハッとさせられました。なんで分かってくれないのと無意識に他人を攻めている自分に反省です。思考回路が違うということですもんね。

お礼日時:2016/12/05 22:18

買う前提で、あなたはいったい何をしたいの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。最後の一押し、あるいは夫婦以外の方に「そういう考え方もいいんじゃない」と言って欲しかったんだと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/05 20:38

> 土地代金に毛が生えた程度の金額


土地代金から上物取り壊し費用を引いた金額が妥当ではないかと・・・
  
> 10年ほど住んで
その10年で地震が来て下敷きになったら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、現在の日本ではどこに住んでいても地震や台風などの襲撃は免れなさそうですね。下敷きにならないように対策しておこうと思います。

お礼日時:2016/12/05 20:39

いや、ないな。

( ´-ω-)y‐┛~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれないですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/05 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!