
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>今月お振込みいただくコンサル料金…
後払いですか、先払いですか。
まあどちらでも良いですけど、あなたかお客様のどちらかが、あるいは両方ともが、青色申告の個人事業者で、かつ、「現金主義」の届け
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
を出してあるのでない限り、いつ支払ったかは税務に関係しませんので、領収証の日付をごまかしても大きな問題はありません。
税務上は、そのコンサル料金が 12月分なら支払いが 来年であろうと、あなたは 12月の売上でありお客様は12月の経費です。
そのコンサル料金が 1月分なら 12月のうちに支払いいただいたとしても、あなたは来年の売上ですし、お客様も来年の経費です。
>振込日とお渡しする領収書の日付が違うという…
あなた自身の経理はあくまでも振込日基準で、それが 12月分なら12月の「売上」、1月分なら「前受金」で処理する限り、別に問題はありません。
領収証の控えには、
「お客様の希望により日付を 1ヶ月先延ばし」
とでもメモ書きしておきます。
No.4
- 回答日時:
領収書の場合は、「有印私文書偽造罪」に問われます。
これを、相手が税金対策等に利用した場合、「同文書行使」という事になりますね。
また、その変更によって税金等を低くする等の不当利益があれば、相談者の場合は「共犯」ということになります。
No.3
- 回答日時:
> 問題ありますか?
「不正であるが不法ではない」と言うところかと。
まず、日付の改ざん,虚偽記載が、適正なワケがないでしょ?
従い不正と言わざるを得ません。
かと言って、それが違法行為として、処罰されるか?と言うと、ちょっと考えにくいです。
いわゆる「利益操作」の類いではなさそうで。(利益操作なら逆に、前倒しの日付を要求。)
飲み屋などに行くと、よく「日付はナシで!」なんて言う人もいますが、それと同様、何らかの事情で、社内で請求や処理がしやすいタイミングがあると言う程度の話では?と思われます。
冒頭の通り、不正は不正なので、税務署に「不正はある」と思われるだけでも、問題と言えば問題ですが。
重大な問題ではないです。
No.1
- 回答日時:
領収書の発行日を来月にすることは可能ですが、お金の受領日の表示を変えることは「偽造」になります。
相手側は経理上29年1月の費用処理としたいのでしょうが、もし税務署の調査が入ってあなたの側にも確認の調査が来ると、あなたの方も29年1月の売上になってないと理屈が合いません。
このあたりに問題がないのならご自由に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
相手先に領収証の日付を指示されましたが、こちらの処理は、、、
財務・会計・経理
-
領収書の日付変更
財務・会計・経理
-
領収書の日付を空欄にしておくことは社会でもよくあるの??
財務・会計・経理
-
4
過去の支払いを合算して領収書にしても問題無いですか?
財務・会計・経理
-
5
領収書の日付について
その他(法律)
-
6
領収書の日付の訂正
財務・会計・経理
-
7
領収書の日付け間違い
財務・会計・経理
-
8
日付を入れない領収書
財務・会計・経理
-
9
領収書の但し書き欄を「白紙で」と要求されました。
財務・会計・経理
-
10
領収書を先に発行する行為
財務・会計・経理
-
11
領収書の偽造は税務署の方に追求されないのでしょうか?
財務・会計・経理
-
12
領収書の日付訂正は?
財務・会計・経理
-
13
前日の買い物の領収書を発行してもらえますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
返金する時の領収書
SOHO・在宅ワーク・内職
-
15
振込み手数料を差引いた金額への領収書
財務・会計・経理
-
16
アパート入居時・退去時の勘定科目を教えてください
財務・会計・経理
-
17
領収書を先に発行する行為
その他(法律)
-
18
ホテルの領収書の日付
その他(家事・生活情報)
-
19
領収書の記入ミス
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
支払い時の領収書と前受金の領収書
印紙税
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
領収書に住所を書かない方法
-
5
領収書って発行したらレシート...
-
6
過去の支払いを合算して領収書...
-
7
返金する時の領収書
-
8
領収書って普通名前を書いてお...
-
9
書面で「金...........」と書か...
-
10
領収書のNOの意味を教えてく...
-
11
お客様が不要で受け取らない領...
-
12
月謝袋の返却について教えてく...
-
13
領収書の宛名について
-
14
領収書の発行者欄に住所や電話...
-
15
領収書を2枚にわける??????
-
16
1年用領収書の書き方を教えてく...
-
17
業務委託・報酬に対する領収書...
-
18
領収書を出せないと言われまし...
-
19
クレジット決済して領収書を入...
-
20
一週間以上前のレシートは再発...
おすすめ情報