
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校生でしたか。
夢を持つのは素晴らしい事ですよね。
さっきは厳しめの投稿をさせて頂きましたが、海洋大は入ってからが大変と聞いていたもので。
けれど、熱意があればその夢に近づけると思いますよ。
1年、2年時に一ヶ月程の乗船実習があって、その時は学生で船を切り盛りするようです。
勿論教諭や専門の先生方も当然乗船しますが。
船長は恐らく修士だったかと思います…
そこら辺りは詳しくなくて申し訳ないです。
知り合いの息子さんが海洋大生なので、色々話を聞いていたもので。
御回答ありがとうございます。
東京海洋大学と日本郵船に電話で聞いてみようかと思います。運がよければ教えてもらえるかもしれません。やめたほうが良いですか?
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
外航船員になるには、中学校卒業後に商船高等専門学校に進学するか、高校卒業後に海事系大学へ進学・卒業して海技士国家試験に合格する必要があります。
質問者さんの場合は高校生と言うことゆえ、まず海事系大学に進学しなければなりません。 海事系大学としては東京海洋大学、神戸大学、東海大学などがあります。 大学では、4年間のうちに6ヵ月間の乗船実習を行います。卒業後、さらに6ヵ月間の乗船実習科を修了することで、3級海技士の国家試験が筆記試験免除で受験可能となります。 海技士の免許を取得したのちは、航海士として勤務できる勤務先を見つける必要があります。 免許を取得することは航海士として働くための第一関門ですが、さらに船舶会社や商船会社といった企業の海上職採用試験にパスすることが第二関門となります。 第二関門を通過すると、客船、貨物船、タンカー、漁船などに乗船することとなりますが、客船は船の数そのものが多くなく、基本的に欠員が出た時のみに求人が行われます。 また、海運業界全体の傾向としては、海技士よりも船舶の機関部で各種機器の管理や整備を行う「機関士」が不足していることから、就職のしやすさで考えると機関士のほうが有利ともいえます。No.1
- 回答日時:
船長になるには海洋大の院まで行かないとダメだと聞いています。
機関士クラスだったら、四年生卒でも資格を取れると思いますが、貴方が思う程簡単ではありません。
海洋大生なのですか?
であれば、実情はかなり厳しい事はご存知かと思います。
カリキュラムもかなりキツめです。
海洋大を卒業しても船長、機関長になれる人間は1握りだと考えて下さい。
その他の学生さん達は普通に商船会社や一般企業に就職しています。
御回答ありがとうございます。
ちなみに私は高校生です。実情についてはまったく知りません。大学院は修士ですか博士ですか?
大学院に行かなくてはならないのなら、行きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 船舶・クルーズ 遣唐使船のルートは途中から東シナ海になりましたが、何故このような無謀なことをしたのでしょうか? 1 2022/04/04 23:29
- その他(職業・資格) 航海士を目指す 20才です 海技士 6級 合格 〃 4級 学科 合格 〃 3級 学科 講習中 仮に3 1 2022/06/22 12:40
- 軍事学 帆船時代のsecond masterの訳し方を教えてください。航海長(master)の次席で、船倉の 3 2022/09/21 14:14
- 政治 知床半島の沖合で遭難した観光船ですが、日本は訴訟が少ない事と関係あるのではないでしょうか? 1 2022/04/25 22:06
- 船舶・クルーズ いま大学生です ついこないだ船舶免許1級を自分が取得しました。 そこで大学友達と2人に釣り連れて行っ 1 2023/04/24 18:59
- 歴史学 古代舟による実験航海は、ほとんどが成功しているとは言えないようですね。 6 2022/10/17 15:13
- 軍事学 士官学校って日本以外は陸・海・空それぞれに士官学校があるようだけど、日本は陸・海・空士官学校は無くて 5 2023/04/02 22:18
- 政治 座礁防止装置を発明しました 6 2023/01/12 16:28
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
- 演歌・歌謡曲 石本美由紀『あこがれのハワイ航路』の歌詞は、露のウクライナ侵攻に関するトピックスを表現してる?? 4 2022/04/07 22:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欠席した際の診断書
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
帝京大の医学部って、恥ずかし...
-
大学の学業成績優秀者について...
-
大学の指定校推薦を狙っている...
-
宛名に「博士」は必要?
-
歴代財務次官の約2割近くが東大...
-
児童指導員任用資格について
-
敬称について教えてください
-
教授・助教授に荷物を送るとき...
-
司法試験受けないで弁護士にな...
-
toeflのinstitution code
-
こんにちは、私は関西の国立大...
-
司法試験一次試験の免除条件
-
大学との共同開発費用の相場は...
-
夜大卒の学歴扱いは
-
不動産鑑定士と高学歴
-
高卒でもMBA取得はできますか?
-
会社名に大学名を使ってもいい...
-
裁判所って毎週仕事でいく人達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
欠席した際の診断書
-
大学の学業成績優秀者について...
-
宛名に「博士」は必要?
-
敬称について教えてください
-
教授・助教授に荷物を送るとき...
-
児童指導員任用資格について
-
UniversityとInstituteの違いは?
-
帝京大の医学部って、恥ずかし...
-
小学校の先生、保育士の方に質...
-
大学の指定校推薦を狙っている...
-
資格試験の合格難易度を、大学...
-
幼稚園の先生で大卒の人って、F...
-
保育士と小学校教員
-
私は外交官を目指すものです。 ...
-
「彼は、〇〇大学に合格するだ...
-
university とcollege の違い
-
フィリピンで保育士資格を取得...
-
防衛医科大 vs 順天堂 どちら...
-
現在25歳で今から男性幼稚園教...
おすすめ情報