アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

横国理工学部を目指すものです
高三大学受験生です

非学校のカリキュラムで物理と化学の基礎なしは3年から始まり、自分でも勉強を進めたのですがやはり間に合いません

模試で
物理と化学は偏差値40から55をさまよっています

4月から参考書で勉強をしてたのですが
あまりにも初学者すぎて
現時点でセンターだと物理は50点
化学は40点ほどです

これでは浪人をしても現時点の参考書の勉強を続けていては不利ですか?

いまから予備校に行ってプロの方に教えてもらったほうが良いでしょうか?
何か良い方針はありますか?




ちなみに使ってた参考書は物理のエッセンスと化学重要問題集、大学受験doシリーズ無機化学有機化学です


ちなみに他の教科
英は河合記述偏差値59マーク偏差値59
数は河合記述55マーク1a偏差値572b偏差値〜63
国語は大体130点ほど
地理はノー勉で55点ほどです

化学に関しては勉強が割と単純なので問題集で事足りる気もしますが
物理に関してはつまづくところがあります

大学受験

A 回答 (4件)

プロにならうか、自分でやるかは、人に聞いても意味がない。

習うほうが楽だけど、お金かかる。そのお金の価値は、人によって違うから。

ただ、いずれにせよ、今年は、可能性0。今の時点でそれでは、何をやってもダメ。
かりに受かっても、物理や科学の基礎ないと、大学入っても落ちこぼれて、ついていけません。

1年後を目指して、予備校と、自主勉強を比較して計画を立て直しましょう。
    • good
    • 0

> 物理と化学の基礎なしは3年から始まり、自分でも勉強を進めたのですがやはり間に合いません



基礎ありなら解ける、と読めるんだけれど、そうなの?

まぁ数学の成績が少し安定してきたのかな、という気がしますが。
模試は推移を見なければならないんで、それだけでは不安だけれど。
横国がどうかは相変わらず判らないけれど、理科だけどうにかなれば電通大には、という気がします。
1ヶ月2ヶ月で数学が安定してきたように、これからもセンター後も、学力は上がるんで。特にあなたの場合は。
大事なのは正しい勉強方法。

> いまから予備校に行ってプロの方に教えてもらったほうが良いでしょうか?

目から鱗のこともあれば、普通じゃん、でしか無いこともある。
予備校も参考書も、色々と開いてみないと判りません。
判らないところを抱えて、本屋に行ってみて、色々な教材の説明を読んでみる。
同様に、とは行かないけれど、予備校で講義も聴いてみる。悪くは無いと思います。あとは当たるも八卦当たらぬも八卦。
その物理のレベルだと、入門と基礎(またはセンター)二つか2×2もしれません。
地理は聴いてきたら良いと思う。
科目の分量からして、短期講習が効きやすい科目ではあるでしょう。
あなたの場合はそれだけで良いとは思えないけれど。下地を整えた上で聴いてくる。
ただし、講師をちゃんと選ばないとエライことになりますが。ポンコツ講師に丸暗記センター地理でもやられれば終わります。
数学も、数列、確率、等、苦手が絞れるなら、そこについて聴いてくれば良い。

普通に考えて、その成績を見せれば、親は予備校の費用は出しても良いと考えるでしょう。余程金が無いのでなければ。
勉強しているのは判るだろうし。
    • good
    • 0

今からじゃ今シーズンは無理。

横浜国立は大昔の「東大残念組の受け皿」ではありません、超難関になっています、取り組む態度を変えて下さい。
    • good
    • 0

過去問で、試してみたら。


当然やってるんだろうけど、いくらでもレベルの、高い問題集は、売ってます。横国以外なら浪人する覚悟なら、死ぬ気でやるしかないじゃん。
当然、塾などお金をかけた方が有利だよ。塾はそれで儲けてんだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!