プロが教えるわが家の防犯対策術!

不快に思うのは可笑しい?
40歳です。
25歳ぐらいの方に、「お母さん」と、
ある意味親しみ込めて言われました。
パート先の人でお互い子供ありです。
老けて見えたのかな?
お母さん。と親しみ込めて言う場合、
自分よりいくつ上の人に言いますか?
私は自分より30歳上ならお母ちゃんと呼んだりしています。失礼なんでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

見た目 本当にふけていたら 多分言わないと思う。


失礼だと思うから。
でも主様はきっと 心から頼れる雰囲気をかもし出しているのでは?
頼りがいが会って甘えられて母親ならこんな人がいいなぁ~って思ってしまったのだと思いますよ。
私にも居ます。ただ ん?この二人親子???と回りに思われたら
いろんな意味で迷惑になるだろうなぁ~と思うので言わないだけです。
(商売遣っている人なので お得意さん関係で変な疑われをされてはいけないと思い)
きっと大好きで信頼されているのだと思いますよ。
主様にお子様がいらっしゃるなら誰から見てもお母さんである事に間違えはないですし。
呼んでいるその人も実際お母さんですしね。
きっと主様に甘えたいんでしょうね。母親のような存在なんですよキット。
年齢は関係ないと思いますよ~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嬉しい回答ありがとうございます(ノ´∀`*)
なんだかほっこり出来ました。

お礼日時:2016/12/20 09:45

あれ?お母さん、と呼ぶのは最近滅茶苦茶になっている日本語の中では上等では?と直感的に思いました。

だって「他に何かピタリの表現」がありますか?
互いに子供が居るから、お母さんと呼ぶのは自然でしょう、今はその辺の気遣い無しにいい加減な呼称を使うケースが溢れているではないですか、その方にも貴女が「お母さん」とよんでみればいいですよ、私は旧い人間ですからそういう言葉については敏感です。

私の場合だと初対面の人に「お爺さん」と呼ばれたら返事しませんよ、飲食店の女性には「お姐さん」と声を掛ける様にしています。年齢無関係にですよ、自分の娘位の女性にでも取り敢えず「お姐さん」で行くことにしています。
「お姉さん」では無い所にご注目を、年齢が判らない時どう呼ぶか、職業上呼んでも失礼に当らないのが「姐」で職業も歳も判らなければ「もしもし」しか手はありませんね。

危険を避ける為に「姓」で呼ぶ、というのが最近のマナーらしいと感じます、それはご近所のあまり親しくない関係でしょうか。
もっとも「上の名前」「下の名前」という表現が当たり前になりそうな昨今、あまり気を使いすぎて失敗、の危険性もあるかも知れませんね。

真逆(まぎゃく) ひとだんらく(一段落=いちだんらく)なんてぇのには言葉もありませんね。 (笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、ありがとうございます(о´∀`о)

お礼日時:2016/12/21 12:50

40歳くらいでも定食屋さんなどで働いている方には言うかも


もちろん親しみを込めて!
スーパーなどで品出ししている方には言わないね~
これは失礼でしょう
ただ子供を通してだった「○○ちゃんのお母さん」って言うこともあるかな

年齢だけでって言うなら60歳以上の方ですね
というのも、これはこれで「おばあちゃん」って言うのは失礼ですからね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

定食やさん、想像付きます(*´∀`)
同僚は微妙ですよね、、

お礼日時:2016/12/21 12:48

再度、投稿です。



それが原因だとわかってます。

年齢層が上がるとオバサンと言われるのを嫌がる事わかって、やってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かってるのに、謝らないんですね!!(゜ロ゜ノ)ノ

いろんな人がいますね

お礼日時:2016/12/15 22:07

職場じゃ そんなこと言わないでしょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。。
いろんな職場がありますから
(笑)

お礼日時:2016/12/15 21:50

こんにちは。



んんー。そもそも「お母さん」なんて呼ばない気が。。

性別の関係かもしれませんが、男性は「お姉さん」(あるい
は馬鹿にする意図でオバサン)、あるいは年上ではなく実年
齢を配慮して「お婆ちゃん」のような気がします。

料理など家事をしてくれる女性をさして、お母さんと言うケー
スはあるとは思いますが、その家事を出来るなら言わないよう
な気がしますし。

あ、妊婦あるいは小さな子供をつれていたら「お母さん」で
すね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、男性は言わないか、、
今回は女性から女性にです。

回答ありがとうございます(ノ´∀`*)

お礼日時:2016/12/15 20:09

爺さんの同僚に、


おかあひゃんなとど言われて切れました。

今でも口聞いてません。不快なら苗字で呼んでって、言ったらいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今でも口聞いてないんですね。。
相手はそれが原因と解ってるのでしょうか?

お礼日時:2016/12/15 20:08

> 私は自分より30歳上ならお母ちゃんと呼んだりしています。

失礼なんでしょうか?
その時のシチュエーション次第でしょうけど、あなたが不快であったように多分いわれる方が不愉快。
出来れば苗字か名前でさん付けが間違いない。
わからなければ「お姉さん」
八百屋でも、魚屋でも腰の曲がったような人にも「お兄さん」「お姉さん」です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。
お母さんの雰囲気か。。
ありがとうございます。
おーい、もしもし??は、
笑えました。ありがとうございます(о´∀`о)

お礼日時:2016/12/15 19:17

誰も、生みの親の意味で言ってません。


私は、とっくにリタイヤした爺ですが、
30代くらいから60歳くらいまで、”お母さん”の雰囲気を持った人には
ケースバイケースではありますが、「お母さん」と呼びます。
勿論、親しみを込めてです。

私が若い時も、今回のケースのように呼んでましたね。
奥さん、旦那さん、お母さん、お父さん。
名前がわから無いとき、どう呼んだらよいのでしょう?
おーい、もしもし???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい。。上の方と、お礼文が入れ違いになりました。。
汗)
名字か、名前。確かにm(__)m

お礼日時:2016/12/15 19:20

失礼と思うかどうかはその相手次第でしょうね。


いくつになってもそんな呼び方をされたくないと
思っている人には当然失礼でしょうし、
たとえば独身でずっと来た人に「お母さん」は
可哀想でしょう。
勝手に呼ぶのではなく、親しくなったのなら
そう呼ぶ前に確認したほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます(ノ´∀`*)

お礼日時:2016/12/15 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!