
No.4
- 回答日時:
無効確認の訴えなら、普通の民事裁判で、申立手数料13000円。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/inde …
訴状とか、弁護士に依頼した方が安心。裁判以外の解決策も意見もらえるし。
で、実際、後任会長は、選出されたのでしょうか。
仮に解任が有効でも、会長不在はまずいから後任選出まで、誰かが代行すると思います。
解任派が、代行者や会長を勝手に決めてて(ご質問の総会で後任決めてたら、招集時に明示ない決議で、これも無効)、その人の活動を阻止する緊急の必要があるなら、裁判前にも、民事保全手続きで、職務執行禁止仮処分申請もあり。
いずれにしても、弁護士に依頼できると良いと思います。
No.2
- 回答日時:
会長が受け入れているなら問題無いのでは?
総会の議決の決定を受け入れるという意味の委任状なんでしょ
それとも、予定議案の議決に従うという委任なのですか?
委任状の意味次第だと思うが

No.1
- 回答日時:
寄り合い組織に法律ないよ
その町内会に
基本ルールがあると思うんだ
役員が3/2で即可能とか、緊急性がある場合とか
そもそも
臨時総会なので緊急性があったのでしょう
うちのほうで以前 使い込みで ばっさり即解任
弁償すると言う事で、次回 続投とややこしくなりましたね
自治会の会長なんて、今時 やりたい人探すのが苦労です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合を辞任したにも関わらず欠席扱いについて 4 2022/12/01 01:18
- 国家公務員・地方公務員 主要公務員の専任解職についてまとめています。 1 2022/10/26 19:28
- その他(住宅・住まい) 民生委員の資質を問う方法は? 4 2022/06/29 19:19
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- 政治 国家公安委員会は無駄なので廃止したほうが良いと思いませんか? 1 2022/11/25 18:57
- 政治 国家公安委員会は無駄なので廃止したほうが良いと思いませんか? 国家公安委員会は、戦前の内務省警保局・ 2 2022/11/26 22:24
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問1 1 2023/07/09 15:57
- 株式市場・株価 会社役員解任について質問です。 ①役員兼株主を解任した場合、その役員が持っている株はどこに行くのでし 1 2022/10/04 09:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 中小企業等協同組合法、選挙を経ない総代の資格について 2 2022/06/27 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
町内会の役員を解任したい
その他(法律)
-
町内会の会長を解任したいが、規約に解任の定めがない場合?
行政学
-
自治会長解任について、臨時総会の開催について
その他(法律)
-
-
4
町内会の総会があって、出欠席確認と欠席の場合の委任状を取りに各世帯に
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
自治会役員会で「私の辞任勧告決議案」が可決された。
その他(法律)
-
6
町内会での暴言に対する対応に関するご相談
高齢者・シニア
-
7
自治会の次年度繰越金が大き過ぎると思いますが…
財務・会計・経理
-
8
自治会長は偉いと思い会員に命令し恫喝するのがおります。法人化している自治会ですが会長の権限はどこまで
防災
-
9
自治会の臨時総会開催について
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
自治会長の辞任
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
裁判の傍聴のために事件番号を...
-
自治会長の解任
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
被告人、未決囚、既決囚の違い...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
裁判官の心象開示の意味と意義は?
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
仙台女児連続暴行事件について...
-
民事訴訟の再審請求ができる期...
-
うっかり失効中の無免許運転に...
おすすめ情報
1)会長は受け入れていません。
2)予定議案の議決に従うという委任です。
1)自治会の会則も役員選出規程もあり、今回の解任は無効のように読めます。
2)今回の臨時総会は特別の議案の審議のために召集されたものです。会長解任議案は予定されていませんでした。
3)やりたい人を探すのが困難なような自治会会長ですが、今回の解任は、一部の会員の特定の考えを無理にとうすための謀議に基づいているように見えるのです。会長の名誉が著しく害され、不正・不法がまかり通ったように見えるのです。
ありがとうございました。
1)手続きをもっと具体的に教えてください。
2)訴えの費用、供託金の額などの相場は如何ほどのものですか?