A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
自分が経験したことだけの回答となってしまいますがお許しください。
僕の場合は化学でした。有機と無機をアホみたいにやってたら2ヶ月どころかたったの1ヶ月で偏差値が10上がって50弱になってました。(有機無機の場合は内容眺めただけでは絶対に点数もぎ取るのは無理なので、何度も何度も反応式書いて構造式書いて基本問題繰り返して...のサイクルがいいかなと思います)
No.8
- 回答日時:
数IIIまではまがりなりにも履修しているのなら、数IAでしょう。
演習そのものが復習になる(もはや覚えるものはない)ので。他の二つはインプットからやり直した後に演習を積むんですよね、時間的に厳しいと思います。特に化学は「ない」でしょう。理論と有機で学びの性格ががらりと変わるので、それに順応するだけで二ヶ月が(?二ヶ月もないと思いますが)過ぎてしまいます。
No.7
- 回答日時:
いやいや、偏差値が40しか無いんだから、全然できないことは判りますよ。
何の模試の偏差値かにもよりますが。うろ覚えならしっかり覚えれば良いのだし、丸暗記丸忘れなら理解からやり直せばいい。
読解力で点が取れるといっても、偏差値50の合格レベルには達しないでしょう。
数学の場合は、丸暗記する、覚える、というよりは、使ってみて失敗して、それを繰り返して身に付ける感じ。
正解はこうですね、やり方はこうですね、暗記しました、おしまい、だと、凡人は点が取れません。
そこで失敗するから、それを家でまずやって、問題演習を繰り返して使えるようになってから、テスト、です。
私があなたなら1Aです。
偏差値50を「超える」レベルで安定しそうなのは1A。
まずは易しいことからしっかりやっていって下さい。
化学は、理解を受け付けないレベルなら50は無理だし、生物はほぼ全部やり直しの上、科目のできが悪いために悪問に悩まされることになるでしょう。
まぁいずれにしても、
勉強のやり方が悪いし
勉強量が全く足りていない
のでしょう。
そこを改めないとどれを選んでも先は無いでしょう。
No.6
- 回答日時:
偏差値40は、大手進学塾における学力で100人中の下から16番めの成績です。
それを50(100人中の50番め)にするのは、2ヶ月でかなり難しいのでは? 偏差値の違いがたったの10でもその差は大きいんですよ。強いて言えば、うろ覚えの知識をしっかりとしたものにするのがいいかと。
No.4
- 回答日時:
化学。
生物は何が出題されるかさっぱり見当が付かないから。
科目自体、非常にできが悪いし。できが悪い科目で無理に偏差値50レベルの問題を出すもんだから、たぶん変な問題がちらほら混じる。出題者は気付かないんだろうけれど。
化学は、きっちり『理解』を積み重ねていけば、偏差値50であればどうにかなりそう。
ただし、一切理解しないまま丸暗記を積み重ねても50には全く届かないでしょうし、中学数学の連立方程式の文章題辺りでずっこけている人だとどうにもなりません。
もっとも、生物であっても、場合の数や確率がさっぱりできないために遺伝の辺りで失点することは多いにあり得ますが。
あるいは、内容を理解するということができない、丸暗記しかできない、という人は、一か八か生物だと思います。
理解をしないようだと、50に届くかどうかは甚だ疑問ですが。
1Aの場合は、そもそも中学数学がスラスラできていたのか、という話で変わりますし、数学を苦手としているのか、偏差値の割にそうでも無いのかでも話が変わりますが、分量は多いだろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜国立大学、経営学部に行き...
-
共通テスト数学について。基礎...
-
トライイットの高校数学から繋...
-
化学基礎問題精講orリードα
-
「同一名称組み合わせ不可」、 「...
-
新課程の大学受験の化学では原...
-
数ⅠA・英語・化学・化学基礎だ...
-
基礎問題精巧とフォーカスゴー...
-
公募推薦で、評定平均ピッタリ...
-
現在高校2年生なのですが、化学...
-
得点率ってなに?60パーセント...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
共通テストでもセンターでもい...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
東京外国語大学は理系で行けま...
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共通テスト数学について。基礎...
-
管理栄養士を目指す高校2年生で...
-
「同一名称組み合わせ不可」、 「...
-
建築学科に行くなら物理基礎と...
-
名古屋大学の化学で微分方程式...
-
横浜国立大学、経営学部に行き...
-
新課程の大学受験の化学では原...
-
東工大2002年物理大問2
-
マセマの参考書で「初めから始...
-
進研模試 高2 1月の数学、英語...
-
地学と地学基礎の違いってなん...
-
共通テストで満点を取りやすい...
-
公募推薦で、評定平均ピッタリ...
-
国立看護大学校について。 はじ...
-
数1aより簡単な数2bから勉強し...
-
高校2年です。 物理と化学は何...
-
化学基礎問題精講orリードα
-
数学の基礎固めだったらどれが...
-
基礎問題精巧とフォーカスゴー...
-
法政大学の数学は基礎問題精講...
おすすめ情報
みなさん回答ありがとうございます。
私のスペックとしましては、数学は3まで学んでました。
そして数1A関しても少し前まではやっていたのですが、筆記試験のある大学で苦手な不等式がでたり、うろ覚えの知識のせいで全て解くことができなかったために自信をなくしました。
生物に関しては国語が得意なので読解力を試す内容はなんとかなるのですが、暗記ものに関しては感で解いていると言った感じです。
化学に関してはマークの模試でも全くできず、学校のテストのためにその時覚えて全て忘れる。理解もしていないまま暗記していると言った感じです。