アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東北大学文系って正直、過大評価だと思いませんか?

たしかに理系なら阪大、名古屋大に次ぐ名門大学だと思いますが、文系は偏差値でいうと阪大や名古屋大よりはるかに低く、九州大より下、北海道大よりわずかに上くらいです。

東北文系で良いと思える点は法学部の官僚輩出実績くらいで(これだけは認めます。たしか東大・京大・早慶の次くらいだったかな?)、それ以外は正直、大したことないですよね?

A 回答 (4件)

確かに全体としてみた実績は無いですが、文系特に人文は「個人」が作る物なので、評価はあるのか無いのか分かりません。

ご存知のようにはっきり「人文科学」つまり、法学、経済学、教育学……などは因果律に支配されるので数字で表せますが、「哲学」に代表される完全な人文は「科学」では無いのです。
    • good
    • 1

他に評価すべき有力大学がゴロゴロあるわけでは無し、しかし仙台にそのレベルの学力の人は現にいるわけだし。


実績無しに真っ新なところから仙台に国立大学を作って、その偏差値になるかといえばNoだとは思います。
過去の実績や(文系の場合よくはしりませんが)研究環境に対して、学生や教員が集まれば、まぁまぁ妥当なところでは。少し高めかなぁとは思いますが。
逆に、あなたは何がどのくらいであれば適正だと思いますか?

過大評価って言い出せば、早慶上智MARCH関関同立は、全部過大評価なんで。
これに比べれば適性度は相当な物でしょう。
地域毎に優秀な人材はそれなりにいて、その人達が全員東京に集まるわけでは無いのです。

広島大学が、レベルが下がりに下がってこの位置ですから、都市人口の規模からすると、それよりは少し上くらいにはなるはずで、旧帝大ブランドでもうちょい上、という感じでしょう。
受験生や学生のレベルはそんな感じになるでしょう。だからまぁまぁ妥当では。
    • good
    • 0

そうそう、


東北大学の、宮城県内での評価、良くは知りませんがその周辺地域での評価、それが過大である、ということなら多分そうだろうと思います。
それは、北海道大学の札幌での評価、名古屋大学の愛知中京圏での評価、九州大学の九州山口西部での評価、広島大学の広島での評価、も全部似たようなことになっていますから。
だから、具体的にどういう評判が過大なのかを明らかにしないと、議論を間違えます。
東北大学って凄いんだぞ、東大にはちょっと敵わないけど。早慶?京大?一橋?何それ?おいしいの?という地元の議論は過大評価で間違いですが、反対側の過小評価もまた間違いです。
特に関西に多そうな「私大脳」の連中、早慶同志社って凄いんだぞ、銀行にこんなに、なんて、エリート官僚を度外視したり不都合なことを無視しておいて、良さげな所だけ抜き出して自他共に催眠をかけ、何のことは無い科目減らしてドーピングがしたいだけ、という連中の過小評価もまた間違いです。
何の評判が過大なのか過小なのか、です。

それと、官僚は試験で合否が決まります。
勿論、官僚になろうと思う人が多いか少ないか、学生のマインドでで変わりはしますが、ガチの試験で負けてないというのは評価すべきで、それは単に官僚が多い少ないだけでは無く、真面目な学生が集まっていたりしっかり教育していたりと、他にも波及しそうなことだと思います。
あなたの書き方だと、そこはまだ過小評価だと思います。それはたぶん他に波及しそうなことですから。
どこぞのマンモス私大のように、学生を授業に詰め込むだけで放ったらかし、なんてのとは違うのでしょう。
ついでに。
就職実績を見るときは、定員で割って下さい。
すると、早慶はめっきが剥がれることがあります。
MARCHは大概シャボン玉でしょう。割ったら消える。
    • good
    • 1

早慶の方が過大評価だと思います

    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています