電子書籍の厳選無料作品が豊富!

介護職でリーダーをしている26歳女です。
最近離職が多くなってきて、9月に1人正職員が辞め、さらに12月にパートさんが1人、正職員が1人辞めたいといってきました。パートさんは家庭の事情なのでしょうがないと思うのですが問題は正職員です。9月に紹介派遣で入社し、10月から正職員(試用期間3ヶ月)になりました。9月のときはやる気もあり、仕事もソツなくこなしている印象もあり正職員になって頂きましたが、なってから今まで欠勤が4回、早退が2回続きました。連絡もくれるのですが、出勤20分前だったりします。理由はすべて体調不良で2回救急車で運ばれたと言ってきますが、どうも信用ができません。最初の9月は一度も欠勤なく体調も問題ないといっていましたが、徐々に病気がちで身体が弱いとアピールをし始めました。
欠勤が多いため12月半ばに介護主任と一緒に面談をし体調管理をしっかりしてほしいことを伝え、なにか困っていることはないか確認するも、特にないと言い、持病もないと言いました。しかし先日自身の希望の3連休後の出勤を体調不良により欠勤しました。そしてその次の日に施設長に辞めたいと直接訴えたそうです。理由は体調不良と職場の人間関係だと言います。 施設長がどのように話したのか分からないのですが、本人がメールで月末で辞めること、施設長からリーダーに話をするといってたと言ってきました。正直イライラがとまりません。
職場の人間関係といいますが、正直その子自身に問題があると思っています。救急車で運ばれたといって休んだときも、どこの病院にいったのか尋ねても記憶がないと言うし、何度も運ばれるので証明できるものを提出するよう求めても、なくしてしまったと提出できず。仕事面でも嘘や言い訳が多いく、口だけは達者。 なにより体が弱いといいながらプライベートでは遊びほうけており、夜更かしもしている。なのに夜勤が辛い、休憩時間がないのも辛いと言っていたそうです。 しかし、私以外のユニットの職員はその職員を可哀想、頑張っているのにと言います。その職員がやめると職員が不足し大変になることは目に見えています。なのにその子を追い込んで、と間接的に訴えてきます。隣のユニットの職員は私同様その子がおかしいと言います。
まとめられず、読みにくい内容だと思いますが、私がいけないのでしょうか?リーダーとしてまだまだ不足している部分はたくさんありますが、やはりリーダーにむいていないのでしょうか。。
長文になりましたが、意見を頂けたらとおもいますので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ユニット…と言う事は グループホームでしょうかね?


20代でリーダーをされておられるとは 有能な方のようです。
人一倍努力をされておいでなのですね。

紹介派遣での就職をされた方とのことですが、なにか ほかに情報を紹介された事業所からいただいておられないのでしょうか?
ひょっとして…ですが、精神的に障害をお持ちかもしれないですね。
コミュニケーションの部分で 取りにくいタイプの可能性はないでしょうか?

一つ 気になるのですが、ここに書かれたような 素行の悪い事ばかりしか 目につきませんか?
一つでも その方の良い点など 見つける事は不可能なのでしょうか。
表面上だけ見るのであれば どなたでも 出来る事ですよ。
指導者になられておいでなので 悪いところと同じ分良いところも見つけておられなければ 正確なところが見えないように思えますが。
その方が やる気になるかならないか…言葉かけ一つでも違ってきませんかね。
例えていうなら 叱られ続ける状況での学習と ほめて認めてもらえる状況の学習では どちらが効率が上がるかと言う事です。
ここは あなたがリーダーとしての分岐点と思い、違った見方を試すいいチャンスとなるように思います。
いままでしてきたことが 通用しない そういう状況に現在あると言う事ですね。であれば ほかを試してみてはいかがでしょうか。
その方の 本当の魅力はどこにあるのか…介護をされていれば 利用者のいかせる部分を見つける事は普段から行っておられるはずです。
その技法を 今 その方に当てはめて 試してみてはいかがですか?

本当は悩みがあっても 時期的に話しにくい、聞くチャンスを逃して チャンスをキャッチするのが苦手…など 新たに就職をした者は往々にしてそのスパイラルにハマることがあります。在職者がそれに気づけば 脱出も可能なほど 簡単に上手くいくケースもあるのです。
いろいろと 何度となく試した…それでも と思われるでしょうが、改善の可能性…あなた自身で閉ざしておられませんか?
良きリーダーとは 傾聴ができる人と思います。
聴く作業をしてもらう事で 相手も 自分のなすべきことが見えてきて 進む道も決めやすくなります。

あなたが 頭ごなしに決めつけておられると申しているのではありませんよ。ゆったりとした心持で 対応をしてみていただきたく思い書かせていただきました。
これも 訓練と よきリーダーになられるよう もうひと踏ん張り 試していただけませんでしょうか。
人と人のつながりは 信頼から 生まれます。
疑心暗鬼にならず、信じて話を聴いてあげてください。(よくよく 相手を観察し、勇気が出るように 勇気づけをしてみて欲しいのです。)

あなたも その方に リーダーとして 磨かれている その最中と思います。もう一回り リーダーとして 大きく成長なさいませ。あなたには 可能なことですよ。
    • good
    • 0

『持病』を、隠している、のでしょうネ。


結構、多いですヨ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!