プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近年明けとともに新しい会社へ入社しました。

その会社は以前働いていた業界と同じで同業他社になります。

基本的にやるべきことは同じですが、会社によって細かい部分がまちまちになることは想像していたのですが、社員の士気や、やり方がまったく合わない感じがして前の時の方がしっかりしていたなぁと思い、以前の会社と比べてズボラな感じがして前の会社の方が合っていたなぁと思ってしまいました。

なので前の会社に戻りたいとも思ってしまう自分がいます。今更戻ることなんて普通ありえないし、受け入れてもらえないでしょうか?

ちなみについ最近、新しい会社へ入社する前に、以前働いていた会社へ用があり訪れた時、働いていた時と同じように接してくれたりして、ある1人の人からは「同業他社に行くならうちに来ればいいじゃん」という事も冗談なのかわからないですが、言われました。
その人が良くても人事がイエスと言わないですよね?
回答お願い致します。

※前の会社については、求人情報の記載と異なった部分があり(正社員募集なのになかなか正社員になれなかった)辞めてしまいました。もしかしたらそこで自分がもう少し頑張っていれば、なれたのかもしれないのですが。

A 回答 (3件)

今さらな話しですよ。


今の会社に馴染めるよう努力した方がいいと思います。
    • good
    • 2

現在は会社を経営する側ですが、過去にあなたと同じような経験があります。



転職に失敗して、環境や待遇が今一つだと不満を感じていた私を、元の会社で仲が良かった上司や社長が改めて誘ってくれたのです。
有難い誘いに感謝しましたし、その期待に応えようと気持ちを新たに再入社しましたが、一度辞めていった人間を快く受け入れてくれる人は多くはありませんでした。ずっと居心地が悪く、結局4年後にまた転職することになってしまいました。

転職そのものは仕方がないですことですから、昔の同僚として笑顔で度々連絡を取ったりできる人も多いでしょう。しかし、戻ってくるとなると別で、寿退社や病気療養の退職でもない限り、たいていの人は辞めて出て行った人が戻ってくることは不快に思います。

ほとんどの社員は、何らかの不満を抱えつつも、我慢したり変える努力をしたりしながら働いたりしているわけですよね。特に真面目な社員のほとんどはその傾向が強くて、仲間や部下や上司たちと一緒に頑張る責任感を感じています。他が良かったり不満があったら他に移るとか、出て行った先がイマイチだから簡単に再入社するとかいう人間を受け入れる人は多くはありません。

また、同業他社への転職を1年間禁止するというような就業規則を設けている会社も多いです。職業選択の自由が認められている以上はこの規則は無効ですが、実質的には背任行為そのものですからね。
会社で与えた知識や経験をライバル企業で活用されたら不利益を被りますし、売り上げや顧客情報なども漏洩する可能性がありますから会社の管理体制もずさんだということになります。

仮に戻ったとしても、同僚や上司からのあなたへの接し方は依然と全く違いますし、信頼ゼロからのスタートです。ミスにも厳しくなるし、口もあまり聞いてくれない人もでてきます。

おそらくあなたには耐えられなくてすぐ辞めるでしょう。そもそも、以下の部分を読んで、質問者さんはサラリーマンとしてもちょっと意識が低いなという印象を持ちましたよ。

>社員の士気や、やり方がまったく合わない感じがして前の時の方がしっかりしていたなぁと思い、以前の会社と比べてズボラな感じがして前の会社の方が合っていたなぁと思ってしまいました。

こういう事を感じたなら、普通はチャンスだと感じます。元の会社での経験を活かして新しい提案をしたり、業務改善をしたりできますよね。会社側も、それを期待するからこそあなたを選んだのに、まったくの期待外れ。しかしあなたはそのように会社を作っていくメンバーという意識より、与えてもらう側という意識が強いようです。

失敗のリスクがあるのを承知の上で転職したのだと思いますので、諦めましょう。
与えてもらう側でもある程度やっていけるのがサラリーマンの良いところなので否定しませんが、代わりにその社風に従ってください。もっといい待遇や環境を求めるなら、それを作る当事者という意識をもって自分で変えていってください。

転職して環境が良くなる確率というのは、もともと非常に低いものです。

ネットで探すと転職で待遇が改善したとか様々な成功体験が多く書かれていると思います。でも、その情報の発信元は、ほとんどすべてが人材派遣や転職あっせん会社、またはそういう会社の広告を載せているアフィリエイトサイトだと気づかなければなりません。転職してくれる人が増えると儲かりますからね。

転職で成功するのは、キャリアを高めたりスキルを身に着けてどんどん自分の価値を高めていった人だけでして、ほとんどの人は転職するほど条件は悪くなっていきます。

質問からそれて説教臭い事を書きましたが、ほんの10年前はあなたと同じような事をしていたので、ちょっと真剣に回答いたしました。
参考になれば幸いです。

私は結局転職を何度か繰り返し、最終的に自分が起業する以外になくなってしまいました。給料払うためにやる気がないときも頑張らなきゃいけないし、やる気だけあっても過去にいた会社のような仲間や設備や資金がなくてできないことが多いし、大変だなあと思います。サラリーマンだった時に今のような当事者意識をほんのちょとでも持っていたらよかった・・・。

職場に不満があったり他の会社がいいなと思ったとしても、移るのではなくまずその環境を変えることに労力を割けるようになってください。会社のためではなく、最終的にそれがあなたのためです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございました。
過去を振り返っても何にもならないのでなるべく前を向いて頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/12 21:42

前の会社の社員が個人的に(そしてお社交辞令的に)言うことを真に受けてはなりません。


辞めた会社では 質問者が極めて有能な人材でない限り再採用は認めませんよ。
そして、同業他社に行ったんでしょう 今さら何を自分勝手なことを言ってるのと 冷笑されるだけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!