A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
おかしなことはないでしょう。
バイト程度であれば、その内容次第で即採用となる場合もあり得ます。
採用をバイト先が決め、応募者がそれにその場で了承できる場合には、その場で雇用契約に関するいろいろな書類を作りながら手続を進めることもあります。
簡単な書類だけ取り交わすだけということもあります。
あとは、交通費の支払いなどをしてくれる会社などもあります。実費全額なのか、一律なのかなどは、支給する会社の事由であって、法律で求められるものではありませんが、そのような支給をする会社もあります。
採用後の支給であれば、給与などと同様に振込をしたりしますので、印鑑は不要かもしれません。しかし、採用前、採用されない場合の人に対する支給であれば、会社は支給する以上経費計上するためであったり、社内規定に基づいて、領収証などの記録が必要となります。こういう場合には、会社が白紙の領収書などを用意し、そこに日付や金額や目的とともに、あなたの住所氏名を書き、押印を求めることもあります。
特殊なバイトであれば、面接や仕事の説明の関係上守秘義務をが求められることもあるかもしれません。バイトの面接で知りえた機密事項その他を漏えいしないことについての誓約書への押印の為ということもあるかもしれません。
バイトと言ってもいろいろな職種や会社もあります。
色々なことを考えれば、おかしなことではないのです。
気になるのであれば、応募連絡や印鑑の持参を求める連絡などを受けた際に、直接聞けばよいのです。わからないままただ言われた通りにする人よりも、しっかりとした確認等ができる人材の方が優秀とみることもあります。あとからなんでと言えば、なんで最初に聞かないという疑問になるのですからね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
面接で「採用OK」となれば、その場で「労働契約」というケースもあります。
その場合、当日に印鑑が必要になることがあります。
>印鑑を持参させるって普通ですか?
「普通」というよりも、時間短縮のためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトの面接 今回受けるバイトの面接で必要な物が、筆記用具、印鑑、履歴書でした。 今まで受けてきた面 2 2022/05/16 00:46
- 新卒・第二新卒 就活での質問です。 最終面接で印鑑を持ってくるように連絡が入ったのですが、仮に内々定を頂けたとして書 2 2023/05/23 14:24
- その他(悩み相談・人生相談) 前に通帳を繰越する時、通帳の印鑑の部分を無くしたいから、時間ある時に本人が印鑑持参して来てもらいたい 6 2023/06/02 08:08
- アルバイト・パート 面接が二件入っています。 一つは短期のアルバイトです。1ヶ月になります。求人をよく見ていなくて短期の 1 2023/03/04 21:23
- 求人情報・採用情報 私がは57歳独身の男です。介護の面接で一つの介護で正社員とバイトを募集していますけど、誰だってボーナ 1 2022/08/12 06:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 高1初アルバイトの面接です。 市販の履歴書ではなく、プリントアウトした履歴書にパソコンで氏名や学歴を 7 2023/07/02 09:34
- 転職 正規で就職する時って、保証人を立てるなんて普通ですか? 4 2023/05/13 13:27
- アルバイト・パート 警備員、交通誘導のアルバイト面接について 今日警備員、交通誘導のアルバイトの面接を受けに行ったのです 8 2022/09/09 17:07
- エステ・脱毛・美容整形 埋没法で昨日手術しました!今日普通にバイトがあるのですが(接客)周りから見てどんな印象を持ちますかね 1 2023/03/27 09:49
- その他(買い物・ショッピング) 皆さんは認印と銀行印、どちらを高い物にしてますか? 参考にしたいです。 認印の方がよく使うだろうから 5 2022/09/05 00:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アルバイトの面接で、ハンコがいるそうです。
労働相談
-
バイトの面接 今回受けるバイトの面接で必要な物が、筆記用具、印鑑、履歴書でした。 今まで受けてきた面
アルバイト・パート
-
アルバイトの面接で、印鑑と身分証明書を持ってくるように言われたんですがどうして必要なんですか? 特に
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
面接で印鑑 って必要なんですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
郵便局の長期バイト面接についてですが、3社に応募したものの、全て不採用でした。 私は郵便局バイトは、
アルバイト・パート
-
6
郵便局のアルバイトの面接で印鑑は何に使うのですか?
アルバイト・パート
-
7
印鑑持参と言われました
アルバイト・パート
-
8
日本郵便のアルバイト採用の合否について
求人情報・採用情報
-
9
郵便局での面接にて(郵便局での勤務内容に詳しい方教えてください!)
その他(就職・転職・働き方)
-
10
郵便局の長期バイトの面接
アルバイト・パート
-
11
郵便長期バイトの面接について質問させてください
アルバイト・パート
-
12
郵便配達の合否通知 合否通知方法は、採用「電話」不採用「郵送」ですか?採用なら考査日からだいたい何
郵便・宅配
-
13
郵便局の仕事の研修でトレーニングセンターに行かれた方いますか?どんなことしますか?
郵便・宅配
-
14
バイトの面接で印鑑持参って?
アルバイト・パート
-
15
ゆうメイト(長期)の面接について
アルバイト・パート
-
16
先週の13日の火曜日に郵便局のアルバイトの面接に行きました。20日まで
アルバイト・パート
-
17
面接で「合否通知は2週間後に郵送」と言われた
アルバイト・パート
-
18
清掃のバイトに採用されません。何が原因でしょうか?
アルバイト・パート
-
19
郵便局の面接を受け不採用になりました。郵送された書類のなかに他のかたのがはいってます。大変ショックを
運輸業・郵便業
-
20
警備員の面接が高確率で落とされますw おじいちゃんでも出来る仕事、警備員 警備員で不採用とかなんでで
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
アルバイトの結果 郵送=不採用?
-
面接で美人は採用されやすいか
-
スポーツジムのフロントスタッ...
-
クリエイトのバイトの面接に行...
-
事前に送られてきた小論文をシ...
-
教員採用試験を受けないと講師...
-
バイトの採用が決定したのに約...
-
高卒で大企業の製造業に入ると
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
大卒と高卒の違い
-
入社誓約書を汚してしまった・・・
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募...
-
公務員の職種変更について
-
求人応募者への断り方
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
現在高卒の20代です。将来的に...
-
半年前に運送会社の内定を辞退...
-
【長文です】内定したのにまだ...
-
大学と専門では就職したあと昇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトの結果 郵送=不採用?
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
-
バイトの面接で、印鑑を持参さ...
-
カインズのバイト面接に行って...
-
面接で美人は採用されやすいか
-
バイトの面接で、給料の振り込...
-
パート面接で いつから働けます...
-
面接時に既婚だと言いそびれて...
-
スナックのバイト面接に行きま...
-
都庁や特別区の従来通りの試験...
-
つい先日短期バイトの応募をし...
-
夜にでりへるで働いてる人です...
-
六本木のキャバクラについてで...
-
これは採用フラグですか?
-
バイトの面接で、入社が2月の10...
-
スポーツジムのフロントスタッ...
-
なんで教員や社員を採用するの...
-
スキルが足りないのか、周囲が...
-
高校生です。セブンイレブンの...
-
バイトの面接を微熱で日程変更...
おすすめ情報