dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご閲覧頂きありがとうございます。

今回も弟の家庭内暴力についてご相談させてください。
弟は昔から暴力暴言がひどく、アスペルガーと診断されました。
弟も18になり、力も強くなり、此の間は母の手首をおり、下の弟の首を絞めたり…
それで、警察を呼びましたが、特に対応もしてもらえず、その場しのぎの対応でした。
施設に入れれないか、警察に聞いても、それは無理だと言われました。
児相、病院に聞いても、部屋が満室で半年は空かないと言われました。
親戚にも、もう関わらないでといわれ、手の施しようがありません。

このような場合、他に相談する施設などは無いのでしょうか?
母が心配なのでお力をお貸しください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

精神科はどうですか?


結構親切にどの精神科の人も答えてくれると思います。
    • good
    • 2

親御さんを心配する気持ちは分かりますが、アスペルガーという障害を持つ弟さんも酷く苦しんでいるはずです。

家族全員がアスペルガーについての知識を持つべきだと思います。弟さんにも家族の支えが必要なのです。特にお母様の支えが。
まずはアスペルガーに詳しい精神科、それから自立支援施設にご相談下さい。インターネットで検索すればいくらでも出てきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
本当に皆さんアスペルガーの弟が一番苦しいはずと言われます。
アスペルガーについては家族と一緒に病院で説明を受けたり、自分なりに一生懸命調べたつもりです。
私も、前歯や肋骨、脚の骨を骨折させられ、熱湯をかけられ皮膚が爛れて、今でも跡が残ってます。
自立支援も調べておりましたので、やはりそこがいいんですね。
おっしゃるように調べたら、いくらでもでてきますよ。
10年以上前から分かってたことなのに、なんかすみませんでした。

お礼日時:2017/01/11 05:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!