dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右折待ちの時はセンターに寄せないと違反ですか?
すり抜けで接触事故になるのが嫌なので道路の幅に余裕があれば中央で
余裕が無ければ内輪差対策の為、右左折の反対方向に寄せて待ちます。

右折の為に左に寄せて止まったところへ追突されたら、後続車を妨害した事になってしまうんですか??

A 回答 (5件)

色々迷惑掛けまくりでは?


違反云々よりマナーがねぇ。
別質問でも言いましたが運転止めた方が良いと思いますよ。
それともうこのような質問もそろそろおやめになった方が
宜しいかと。
    • good
    • 0

違反にはならないと思いますが、車の運転のマナーとしては、最悪ですね。



ハザードさえ出せばどこにでも止めていいと思ってるあほもいます。
道の真ん中に平気で止めてるあほもいます。

左に寄せて、右のウインカーを出してるやつを見ると「このあほ!」と思いますね。

右折の内厘差を考えるようなら車の運転やめた方がいいよ。

>すり抜けで接触事故になるのが嫌なので
あなたみたいに右折するのに左に寄せる方が接触事故になると思いますよ。

あんた車庫入れ、縦列駐車できるの?
    • good
    • 0

思いっきり違反です。


右折の為に左に寄せて止まったところへ追突されたら、後続車を妨害した事になります。

もう一度教習所へいくべきです。
    • good
    • 1

それと、ここの規約で同じ質問をする場合や補足質問をするときは、前回の質問を締切るかベストアンサーを選んでからにして下さい。

    • good
    • 1

>右折待ちの時はセンターに寄せないと違反ですか?


はい、違反になります。
相談者は、右折の為に「左側に停車」とありますが、右折時には交差点以外ではセンターラインの内側でウインカーを出して停止してから安全確認後発進が義務です。

>すり抜けで接触事故になるのが嫌なので道路の幅に余裕があれば中央で余裕が無ければ内輪差対策の為、右左折の反対方向 に寄せて待ちます。
これ自体は、もろに道路交通法違反になります。

>右折の為に左に寄せて止まったところへ追突されたら、後続車を妨害した事になってしまうんですか??
右折の為にであれば、直進車両進路妨害という違反になります。
これは、過去に前例があり裁判になりましたが運転手が敗訴しています。
その結果、その運転手は「反則金」で済んだものが「罰金」となり前科が付きました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!