アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

多分英語でドラマみたり、英語の小説を読んだりすることが、ラノベ翻訳を目指すうえで大切だと頭では思うのですが、ラノベ以外の小説があまり好きではありません。 僕のわがままにあった学習法なんてあるでしょうか? 

自己紹介:一応外資系の会社で働いており、英文メールなどは普通に打てます。 しかし、高度な英語力を必要とされていないので、これで英語力アップは望めません。

英語力:一応TOEIC TOEFL、IELTSは、満点近く以前に取ったことがありますが、スピーキングは滅多につかわないのでかなり落ちているでしょう。

英語の日常的インプット:おもに英語圏や非英語圏の学者が英語で書いた考えさせられる本を読むのが大好きです。 ニュースとかも、日本や欧米系だけじゃなく、アルジャジーラなど日本に届かないニュースを英語で聞く、読むのも大好きです。

しかし、英語の映画、ドラマ、小説、、、、が好きじゃないんです。 なんとか、これらを避けて、英語の軽口というか、口語表現を勉強したいのです。

こんなわがままは通りませんよね。 でも、三人よれば文殊の知恵といいます。 誰か僕のわがままにあった学習法を学習法をご存知でしたら、助けてください。

英語のドラマ、映画、小説、英訳されたアニメ、ラノベを読みましょうというご回答は、今回は遠慮させてもらいます。(ラノベの英訳されたものは、有名なものしかなくて、僕のすきな系統のラノベは翻訳されていないのです。)

今回は一縷の望みをかけて僕のわがままが通せるのかと思い質問します。

どうか、ご理解いただいた上で、ご回答ください。 よろしくお願い致します。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9593415.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9590974.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9587588.html

(僕の過去質問です。 ここで、BAに選ばれたような英文を僕も書きたいのです。)

質問者からの補足コメント

  • まだ、展望がみえてきません。 一応このままですと、BA無しで質問を締め切る事になりますが、自動で締め切られるまでは、質問を開いておきますのでよろしくお願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/17 21:11
  • HAPPY

    もう、僕の中では解決しましたが、一応明確な答えがないものですので、もう4日くらいは質問自体は開いておきます。 ありがとうございました。

      補足日時:2017/01/18 22:16

A 回答 (5件)

書かないと始まらないから書けばいいのでは。

最初はしょぼい翻訳になってしまってもラフなドラフトとしてどんどん修正していけばいいので。使った単語が物足りなければ類語辞典で他の単語で良いいい方があるかどうかとか、そういう単語からWEBなどで検索とかして実際に使われている表現を見ながらあっているかどうかとか。
またSNSなんかでもいいから英文学などよく読んでいるネイティブの友達を作ったりするといくらかは助言が期待できるかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>書かないと始まらないから書けばいいのでは。
>最初はしょぼい翻訳になってしまってもラフなドラフトとしてどんどん修正していけばいいので。

確かに何もしなければ、ゼロのままですけど、ちょっとこの方法で上達できるのか不安です。 なにか、経験談のようなものがございましたら教えていただけますか?

>またSNSなんかでもいいから英文学などよく読んでいるネイティブの友達を
>作ったりするといくらかは助言が期待できるかもしれません。

バイリンガルのネイテブの知り合いができたら、そういうことも期待できますけど。 
英語だけのネイテブですと、僕が訳したい文章が何であるのかすら分かってもらえませんからね。
僕のトライした英訳は、ひど過ぎて修正不可能なかんじですので、英語だけネイテブの修正から完成形への道筋は見えません。

やっぱり、僕は野菜嫌いの人が偏食したままで健康になりたいと言うような無理なお願いをしているのかも知れません。

また何かございましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2017/01/16 08:05

まず最初に。

素人の偏見なので本当に一意見として読んでくださいね!


以前仕事で翻訳をさせられたことがありますが、翻訳する言語の表現力のほかにも必要なのは翻訳内容の専門的知識だと思い知らされました。これがなかったが為に日本語でも英語でも意味がわからずどちらでも意味を調べまくりながら、それでも果たしてこれであっているのだろうかと首をかしげながら翻訳をしていたことがあります。良い経験でしたがもうこりごりです(笑)

ラノベの翻訳となれば必須になってくる分野は現代口語文のみならずファンタジー関連の知識や単語もではないでしょうか。

たとえば「魔王」は英語で概念が存在しないと以前述べましたが似たような種類の存在はないこともないです。原文の魔王を英語圏の読者に一番理解しやすいような種類がどれかを判断をする為にはその種類をまず知らなければ選びようがないです。

なので英語のファンタジーが好きではない、と選り好みしていたらラノベの翻訳家になる為の知識を蓄えることは厳しいかと。

更に質問者さんの翻訳について。
英語のインプットの種類を読ませていただいて納得しました。好んで読まれる文章に説明文のような文体が多いのであれば当然ご自身のアウトプットは説明文のようになってしまいますよね。一番慣れている表現が自然と出てきますから。なのでますますインプットに口語体やファンタジー分野の単語の必要性を感じます。

また、アウトプットの練習も必要ではないかと。

質問者さんに英訳を褒めていただいていますが(いつもありがとうございます!)私としては「英訳」をしているのではなく、自分が物語を書くとしたらどう表現するだろう、と想像しているだけです。その下地にはもちろん日常会話もありますが、他に今まで読んだ大量のフィクション(主にファンタジーやSF)の知識や、自分でも書こうとした物語の残骸たち(笑)があります。インプットもアウトプットもかなりやりこんだ上での「英訳」です。


では具体的にどうしたら良いのか。一番は勿論英語でファンタジーを読むことですよね。恐らくラノベに必要な一般的な口語体、王宮や貴族の喋り方もどき、傭兵などの崩れた英語、などが全部インプットできると思います。(読んだことも観たこともないですが今流行りのGeorge R. R. Martinの"Game of Thrones"シリーズとかまさに全てが凝縮されていそうです。)

他には物語ではないですがそう言った「冒険物」の考察などを書いているJoseph Campbellあたりからファンタジーのルーツとなる概念について読んでみるとか…

また、質問者さんにも読めそうな感じのものがあればと個人的にお勧めな作家さんと代表作などもピックアップしてみました。(かなり昔に読んだものなので色々とうろ覚えですが。)

・R.A. Salvatore (Homeland / The Legend of Drizzt)
 強いぼっちダークエルフ(♂)が故郷から追われる物語(だったような)。一人称。

・Piers Anthony (A Spell for Chameleon / Xanth series)
 駄洒落が多くて表現力の勉強になるかと。英語圏の駄洒落は結構ウィットに富んでいるとみなされますから、やりすぎなければ。内容は十代の子供も読んで楽しめる軽いものです。凄くファンタジーしているシリーズではないかと。

・Ursula K. Le Guin (A Wizard of Earthsea / Earthsea Cycle)
 ゲド戦記。

さらに、アウトプットにはご自身で練習してみるのも勿論、ネットで翻訳のバイトとかあるそうですね。そう言ったものに手を出してみても良さそうです。

あと、翻訳についてぐぐったときに出てきた質問と回答も参考としてリンクを貼っておきますね~。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6306069.html



以上疲労と睡眠不足の頭でひねり出しているのですごい散文ですが少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

思えばずいぶんと、ひつまぶし様の事を誤解しておりました。 英語圏で生まれ育って、楽してバイリンガルになった人だろうとか、とにかく日本人が勉強して覚えた英語というものを超越していたので。ですから勉強法については絶対にアドバイスはもらえないだろうと、勝手に思っていました。 反省しています、すいませんでした。

やはり、バイリンガルでもあれだけの英文をかけるようになるには無数の英語ファンタジー小説を読み、自分でも物語を書くくらいの努力が必要なのですね。 僕は、バイリンガルではありませんからそれ以上の努力が必要になります。 

また、これも勝手な思い込みだったのですが、ラノベの翻訳に役立つ英語小説はないとも思っていました。 ライトノベルというジャンルが英語でありませんし、ラノベの日本語じたいちょっと変わっていますし。 ですので、英語の小説を読むことは役に立つけど、結局使えないのではないかと思っていました。 思い込みはいけませんね、これも反省です。

何故か英語圏の小説と僕の相性は悪いのでファンタジー小説も、苦労して読むことになると思いますが、僕がいま一番目標にしているひつまぶし様のような英文を書けるようになるために頑張って読もうと思います。

まずはご紹介いただいたファンタジー小説から読んでいこうと思います。 

本当にお忙しい所、丁寧に教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2017/01/18 08:43

翻訳はしませんのでさほど参考にはならないでしょうけど、書くことはずっとやってきてます。

この表現がいいかとか、もっといい表現がないかとかいつもそういう壁にぶつかってます。

なのでいつも和英 英和(紙、電子、WEB上)を引き、それを英英で引き直し言いたいことが表現できているか確認したり、簡単な単語で表現が薄っぺらいと思ったら類義語辞典でいい感じの単語がないか調べたり、それでまた英英、英和時点に戻ってもう一度用法を確認したり、用例を辞書やWEBで漁ったり、そんなことの繰り返しです。

最近はWEB上の辞書でもQuoteを多く取り入れたりしてますので実際本などで使われている表現も参考にできることもありますし。私は知らないですけど小説などのコーパスとかあれば随時使えそうな表現を見つけるには使えそうです。Google bookとかの検索はもしかしたら同じような事ができるかもしれません。確か比喩的な表現をしたものかいんを踏んでいる物を集めたWEBサイトかソフトを大昔に見つけたような気がします。

大変そうですが小説とか読まないということなのでその分こういう作業でカバーしていかないといい表現にたどり着けないのではと思います。

http://www.dictionary.com/browse/jurisprudence
こちらの真ん中編にExamples from the Web for jurisprudenceとかかかれで本などから引用された文が出ています。

いずれにしろ何か書いたとき、書いたあとでないと、それを豊かな表現にしていくこともできません。

ネイティブの友達という発想はもちろん直接日本語に対する英語を示してくれればそれはありがたいことですけど、少なくともあなたの書いている英文に関してこれではなんのことかわからないとか、文化の違いから来るギャップなど聞いて参考になることは山ほどあるのではないでしょうか。例えばアニメのセリフなんか日本人の発想の範囲での発言とか、いかにそれがしっかり英語になっていても全く面白くもなかったり意味不明だったりします(なので結構いじられている場合もあります)。

確かに色々読んで豊かな表現力を吸収するのが王道と思います。でももしかしたらあなたのようなやり方は成功すれば全く新しいスタイルの翻訳ができて面白かったりする可能性も秘めているかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

僕も一応自分で考えた英文を””で括ってグーグル検索したり、英英で語法を調べたりはしているのですが、なかなか難しいです。 そもそも、英文の発想が日本的なのか、未熟ゆえか、例えば先日質問した「いい身分じゃないか」も僕は、It's a status symbol to be~、と訳そうとしてしまいました。 しかし、バイリンガルの方の回答で、That's cute.と訳されているのをみれば、根本的に僕の訳は問題ありだと分かってしまうのです。

また、SNSで間違いだらけの英文で何年間も毎日のように何かをアップする日本人の友人の英語力がまったく数年前と変わっていない事もただ書けばいいという事に関して疑問を持ってしまいました。

でも、やっぱりそう言った僕の考えも間違っていたのだと思います。

何が正解なのか、分かりませんがやっぱり練習あるのにだと改めて思いました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/18 21:36

いつもお礼ありがとうございます!



子供時代に言語が全く通じない世界に放り込まれるのは結構きついですよ~。何故そんな状況にならなければいけないのかもはっきりとは理解していないですし。ましてや自分のいる「国」が違うと言う概念すらまだよくは理解していませんでしたので「チートなしの家族と一緒に異世界転移」でしたね(笑)

読み書きは現実逃避として楽しんでいただけですが確かに英語力として身についてましたね。学生時代のルームメイトがアメリカ産まれのアメリカ育ちのアメリカ人でしたけど英語の文章能力が驚く程壊滅的でしたので小論文を書くお手伝いをよくしてました。なので母国語にしろ二ヶ国語にしろ上達するには多くのインプットとアウトプットは大事です、本当に。


それからラノベは確かに特殊なジャンルなのでその中に必要な「専門知識」は他のどのジャンルよりも多いかもしれません。現代社会(日本と英語圏の両方)の知識も必要ですし、またファンタジー世界の知識も必要です。「劇場版」を"movie version"と直訳することは可能ですがその「劇場版」に対して同じ認識を英語圏の読者が持っているとは限りません。なので原作にはない補足説明となりうる文章を不自然にならないように入れる必要性もでてきます。

なのでインプットにより知識を蓄え、アウトプットを練習して、より伝わりやすい文章を身につける必要がありますよね。

アウトプットに関してはもう一人の回答者さんが具体的に書かれていますがもう一つだけ付け加えるならば、一度翻訳したものを1日か2日か置いて見直してみるのも手だと思います。時間を置くと客観的に見れるのでおかしいと感じる部分がわかりやすく、また別の案も出てくるかもしれないですから。

あ、それと英語の小説はご自身が楽しめるものを見つけるのが一番だと思います。今まだ出版されているかわかりませんがむっかーしあったConan the Warriorシリーズはなんか結構ジャンクノベルと言うか、若干ラノベよりな感じはします。まぁ脳筋のお話しなのでラノベ系の主人公とはベクトルが真逆ですが(笑)

なんにせよ楽しんで読める小説が見つかると良いですね! 何をするにも楽しいほうが断然良いですから!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

いつもお世話になっております。

非経験者からすると、幼少期に外国にいると魔法のような力で現地の言葉を吸収するって感じですけど、そんな感じではないんですね。 ひつまぶし様の文章力は楽して手に入れたものではないとよく分かりました。

ご紹介いただいた本もさわり程度読んでみました。 そしてA Spell for Chameleon / Xanth seriesのまがまがしい雰囲気の文章に、驚き、衝撃をうけました。a stingray beetleと聞いて、脳裏に映るのは不自然なまでにりっぱな昆虫の足が生えたエイです。 1ページ目から、「こうやって、現実世界にない物を表現するんですね。」の連続でした。 これなら読めるかも知れません。 ご紹介いただきありがとうございます。

>それからラノベは確かに特殊なジャンルなのでその中に必要な「専門知識」は
>他のどのジャンルよりも多いかもしれません。

確かにそうですね。 また、専門知識以外にも、ラノベはストーリーというものよりも、文章で笑わせているところがありますから、ネイテブが読んでも面白い文章というのが僕にとって一番の課題です。

それにしても、ほんの2,3ヵ月前に質問していれば、ひつまぶし様からご回答はいただけなかったわけで、僕は、そもそも模範解答すらわからずに挑戦していたかもしれないと思うと、本当によいめぐり合わせに感謝しています。

英語ファンタジーの世界や、表現を少しずつ覚えながら、勉強していこうと思います。

いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2017/01/19 21:41

毎回どうもです~。



ラノベ翻訳にもう一つ役立ちそうなことを思い出したので再び書き込みに参りました。ラノベってものによってはマンガよりな表現が多かったりするのですよね? だとすると英訳されたマンガも良い知識の宝庫かもしれないです。またこれは憶測ですが英訳されたラノベを読む層はもともと日本のアニメやマンガのファンと同じかもしれないのでマンガの表現を参考にしてみるのもありだなぁと思いました。


ザンスシリーズは少しでも楽しんでいただけているようで何よりです! この作家さんの文章は結構独特なのでこの方の文体だけだと偏ってしまうかもしれませんが、面白い表現方法やアメリカンなユーモアを学ぶとっかかりとして適していると思います。

あとそう言えば今思い出したのですけど異世界転移もこのシリーズにあるので面白いですよ。ザンスの住人がこちらの世界にきて色んなことにびっくりしたりやらかしたりとかがあって、意外とアメリカバージョンのラノベみたいなシリーズかもしれないですね(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

いつもお世話になります。

考えてみれば、そうですよね。 なんだか、頭の中が「ラノベ」、「ラノベ」の一色で、漫画なんて考えてもいませんでした。 本当にこういう時は第三者のアドバイスは為になります。 そして、「でも、僕の好きなラノベぽい漫画って?」と思って調べてみましたら意外とラノベも漫画化されていました、英訳もされていました。 ラッキーでした。

>面白い表現方法やアメリカンなユーモアを学ぶとっかかりとして適していると思います。

実は、アメリカンなユーモアもすごく学びたいと思っていました。 一石二鳥になりそうです。

ここ数日で、一人で考えたり調べたりする期間の数年分ほどの理解が進んだ気がします。 ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/20 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!