
今度、英語の授業で中学校での思い出をスピーチします。
私は英語が苦手なのでこの文を英語に略して下さい。
私の中学校での1番の思い出は体育祭です。
私は開会式で宣誓をしました。
文章を考えるのもそれを覚えるのもとても大変でした。
でも本番では噛まずにしっかり言えて本当によかったです。
私は友達と一緒に二人三脚に出ました。
練習では息があわずスピードもありませんでした。
だから私たちはたくさん練習をしました。
そのおかげで1位を取ることができました。
とても嬉しかったです。
最後の体育祭はとてもいい思い出になりました。
私は3年間でたくさんの友達と思い出ができました。
本当に楽しい中学校生活でした。
よろしくお願いしますm(__)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
御要望に答えて英語に略します。
( 訳ではありません、略です、念のため)I remember sports day in which I was an oath taker. I think I did it well somehow.
I also remember a 3-legged race. My partner and I prepared the race with hard practice and we won the race.
I thank to all of my good friends and teachers for good memories of junior high.
No.1
- 回答日時:
私は、中学校のスポーツの祭が大好きでした。
私は開会のセレモニーで宣誓をしました。
何を言うか、考えるのが、難しかったです。覚えるのも難しかったです。
でも、私は上手にできました。私は嬉しかったです。
私は友達と二人三脚に参加しました。
練習では、ペースがマッチせず、スピードもありませんでした。
だから私たちはたくさん練習をしました。
そして1位を勝ち取りました。
とても嬉しかったです。
最後の体育祭はとてもいい思い出になりました。
私は3年間でたくさんの友達と思い出を作りました。
本当に楽しい中学校生活でした。
ご要望通りに略しました。
グッと英語にしやすくなったのではないかと思います。
こちらの辞書も便利ですよ↓
http://eow.alc.co.jp/search?q=%E5%AE%A3%E8%AA%93 …
http://eow.alc.co.jp/search?q=%E4%BA%8C%E4%BA%BA …
がんばってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
私が中学校生活で最も思い出に残ってることは部活動です。僕は3年間部活動の仲間と活動してきました。練習
英語
-
私の中学校生活の思い出は部活動と体育祭です。 を英語で書いてほしいです。
中学校
-
中三です。 作文で、中学校生活の思い出を書くんですけど どう書けばいいのか分かりません。 書き方や書
高校受験
-
4
英訳してください(^o^)
英語
-
5
英語の宿題が、できない・・・
中学校
-
6
英語のスピーチで、忘れられない思い出について話します。全く思いつきません。 皆さんのを参考にしたいの
高校
-
7
高校面接についてで 中学校生活の中で1番心に残っていることを教えてください。また、その理由は何ですか
高校受験
-
8
中学校3年生です 学校で国語のスピーチがあります。 お題は「中学校3年間で頑張ったこと」です。 正直
中学校受験
-
9
高校面接で『得意な教科と不得意な教科はなんですか?その理由は何ですか?』というのを聞かれるぽいんです
学校
-
10
英語の授業で体育祭の紹介の文を書くことになったのですが、 英語で 「1組と2組対抗で行われます」 と
英語
-
11
英語で他人を紹介する文。
英語
-
12
高校面接でされる質問「中学校3年間で頑張ったこと」についてですが、自分は頑張ってきたことがありません
中学校受験
-
13
部活動を通して学んだことを活かしていきたいです。 これって英語でどう言ったらいいですか? できるだけ
中学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
せっかく○○してくださったのに...
-
5
ローマ字のshiとsiの区別
-
6
revert
-
7
三島由紀夫の英会話力
-
8
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
9
銀河鉄道999の英語の部分の...
-
10
60' or '60 アポストロフィーの...
-
11
あなたはあなたのままで・・・...
-
12
itは複数のものをさすことがで...
-
13
パソコンから携帯電話にメール...
-
14
ホストファミリーへの返信メー...
-
15
中学英語の問題についての質問...
-
16
英訳:21歳の誕生日おめでとう
-
17
must notに、「~のはずがない...
-
18
「諸外国」と「外国」の違い
-
19
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
20
「缶」のことを英語で”CAN”とい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter