dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

“ that is long gone now ” の和訳について教えて下さい。

------------------------------------------
 It's just my prediction, but there's a possibility that the Earth's ancient atmosphere
 that is long gone now may be preserved in the sand of the moon.

 あくまでも私の予想ですが、はるか昔に失われた地球の古代の大気が、月の砂の中に保存
  されている可能性があります.
------------------------------------------ 

上の英文の和訳文をみると、“now” が訳出されていないように思われます。そこで、

①. now を削除しても意味は同じか否か
②. now を from now としても同じか否か
③. now を敢えて訳すとどのような和訳になるか

について教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

①. now を削除しても意味は同じか否か


言っている内容は変わらないと思います。

②. now を from now としても同じか否か
now は今の状態とかそういうことを言っていると思いますが、その今から次に状態に移るということは未来のこと。。。なんて言う理解不明なフレーズになってしまうとおもいます。

③. now を敢えて訳すとどのような和訳になるか
>はるか昔に失われた地球の古代の大気が、

この部分のその訳が少し違うような気がします。はるか昔に失われたとは書いてませんので。
now を敢えて訳すと
今になってはすでに失われてしまった地球の古代の大気が、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3名の方に教えて頂きありがとうございます。質問者は、なぜか from now ではないか?と思ってしまったのですが、皆様のお教えで誤りだとわかり、また、③に対するご回答で理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 21:12

"now may be preserved" なのではありませんか? 太古の失われた大気が、今は・・・・保存されているかも知れない。


① 変わらない
② これから先、はおかしい
③ 太古に対して対比的な「今や」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3名の方に教えて頂きありがとうございます。質問者は、なぜか from now ではないか?と思ってしまったのですが、皆様のお教えで誤りだとわかり、また、③に対するご回答で理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 21:12

① 同じ


② 否
③ 今は無き地球の古代の大気が    とか


と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3名の方に教えて頂きありがとうございます。質問者は、なぜか from now ではないか?と思ってしまったのですが、皆様のお教えで誤りだとわかり、また、③に対する皆様からのご回答で理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!