アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人と子供の人数の話になりました。
友人は二人目希望しており友人から「あなたは3人目どう?」と言ってきました。
3人には憧れますが、お金に対して不安があり3人目は考えていないことを伝えると
「どうにかなるから大丈夫だよ。3人目作っちゃいなよ。」としつこく言ってきました。
この時、教育費の話になりました。

友人は、学資保険と貯金合わせて500万用意すれば良いと考えているようで
貯金で250万ためたら問題ないと思うと言ってました。

私は学資保険以外に、教育費(大学の為のもの)は500万位貯めたいと思ってました。
私が私立の大学に行くのを反対され浪人か専門学校と言われたこともあり
子どもにはなるべく行きたい学校へ入れたいと思っています。
私立と国公立 文系と理系 市内の学校か、県外の学校かでも
ではかかる教育費も違うでしょう。
友人には「今からなら国立目指せるでしょ!だから国立行く前提で考えたらよい。」と言われましたが・・・
まだ私の子どもは未就学児。どのくらい勉強ができるのかも不明です。上の子は「消防車になりたい」やら「お医者さんになりたい」やら色々言ってますが、将来どうなるかなんてわかりません。

現在、上の子の貯金は200万 下の子は100万ためました。(お祝い、お年玉、手当などすべて貯金してます)
あと、どのくらい大学の教育費を貯金すれば安心でしょうか??

この他にもマイホーム資金(現在賃貸です)や老後のお金もためなきゃいけないと思っています。

A 回答 (6件)

家庭における三大支出は住宅購入費・教育費・老後の費用です。


ファイナンシャルプランナーの話ですと、同時進行は大変なので、順をおって進めていくというものでした。
よって先ずは家、次に教育、最後に老後の準備です。
少なくとも定年の5年前には先の二つを終え、老後の資金作りに取り掛かる必要があります。
そう考えると必要金額ではなく、いくらなら貯められるのか分かるはずです。
足りない分はどうしますか?
老後資金は諦めますか?

ちなみにうちの上の子は私学に進学しましたので年間の授業料が140万円×4年間&入学金が25万円。
下の子は国立に進学しましたので、年間の授業料が54万円×4年間&入学金が28万円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
順をおって進めていくというアドバイス、ありがとうございます!
定年の5年前までには資金作りに取り掛かる必要があるのですね。

そして、詳しい費用まで教えて下さりありがとうございます。
公立と私立、全然違う金額なんですね・・頑張って貯金しようと思います。

お礼日時:2017/02/18 18:31

>どのくらい大学の教育費を貯金すれば安心でしょうか??



私立文科系で1名500万円かかります。学納金だけです。
小遣いや短期留学や卒業旅行など、親が面倒みるなら一人4年間で600万かかります。
私立理科系なら+200万円。私立医学部なら+1000万円ですかねぇ。大変だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
やはり、500万+α貯金したいと思いました。
私の住むところは田舎なので、大学は県外に行く子が多いです。
下宿費用も掛かることを考えて貯金しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/18 18:31

大雑把ですが私立高校で250万、私立大学で700万。


塾の費用は別途必要。
自宅から通わないなら別途生活費。
そんなところでしょうか。
もちろん1人分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
高校は私立へ入れたいと夫が言っています。
理由は塾代節約になり勉強ができると(上司がお子さんをそこに入れているようで魅力的だそうです)
まだ未就学児なので、私は子供が行きたいところへ行けば良いのでは?と私は思ってしまいますが
私立へいくことも考えて貯金していこうと思います。
やはり友人のいう250万では私は安心できないので頑張ります。

お礼日時:2017/02/15 22:38

大学だけで言えば、4年制私立大学で一人暮らしをさせる事前提ならば、奨学金を借りること前提で500万です。


学費全額を自己資金で済むだけの貯金があれば、一人暮らしの費用は奨学金とバイトで賄えます。
それだけの資金が貯まっていれば、国公立大ならばお釣りが来るのですから次の資金繰りに回せます。

それ以前に「安心」とはどこまでの事を言っていますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

私はバイトができないところへ進学してしまい・・
バイトは出来ないかもしれないと思い考えていました。

どこまでが安心なのかも正直わかりません。
まだ賃貸な事などもあり、なんとなく不安だなと
今は、子ども手当とお年玉はすべて貯金して貯められるだけ貯めておこうとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/15 22:36

人に言われる話題じゃない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

彼女は二人目が高齢出産になることに引け目を感じているようで
私に同じ時期に子供を産んでほしいと思ってるようです。
お金が心配だし私もある病気で薬を内服しているので無理というのですがかなりしつこいです。
勝手に言わせておけばよいと思ってましたが、今回は教育費の話になり
そういえばどのくらい貯めておけば安心かな?と思い質問させていただきました。
人に言われる話題じゃないですよね^^;
ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/15 22:32

お友達が言ってることは極端すぎかつ無責任にもほどがありますが、かといってそこらへんの私立大学に行く程でしたら学費は一括払いじゃないですし奨学金制度もあるのでそんなに焦って今何百万も貯める必要はないと思います。



私立の医大に行かせたい等でしたらまた話は変わってきますが、、。

そとそもまだ未就学児ですよね。

幼稚園、小学校、中学、高校といくらでもお金はかかります。

小学校受験、中学受験、高校受験
留学したいと言いだしたら?

貯金は多くあればあるだけ子供のやりたいことをやらせてあげられるし、なければないなりです。

各家庭の生活水準によって様々じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

確かに貯金はあるだけ子供のやりたいことやらせてあげられますね。
医大や薬学はとてもお金がかかると聞きました。
現在、お医者さんか消防車になりたい息子と、プリキュアになりたい娘
2人とも将来は何をしたいのか何になるのか、楽しみです。

その他にも、マイホームや老後貯金もしたいので
子どもたちの為にやはりできるだけ貯金はしておきたいなと思いました。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2017/02/15 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!