
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足ですが、たまたま手元に台紙がありましたが
『寄附金控除関係書類』というのがありましたよ。
貼るとしたら、ここです。
台紙なんてなくてもいいんです。
税務署は気にしませんよ。
私は下記から入力して作成しますが、
添付書類は単純にまとめ、ダブルクリップで
閉じて、渡してます。
https://www.keisan.nta.go.jp/h28/ta_top.htm#bsctrl
No.3
- 回答日時:
そのあたりの改正はありませんので、平成28年分についても添付が必要です。
マイナンバーの関係で台紙が2枚に分かれているようですね。
平成28年分の様式にも寄付金控除関係書類の場所はあります。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 ふるさと納税の受領証 4 2023/03/01 22:28
- ふるさと納税 寄付金受領証明書の取り扱いについて 1 2023/03/12 12:01
- 確定申告 確定申告における”要提出”書類について(ふるさと納税及びFX取引関係) 2 2022/12/14 21:50
- ふるさと納税 ふるさと納税ワンストップ特例制度が適用されなかった 7 2022/05/04 23:39
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 確定申告 確定申告の添付書類 4 2022/10/12 13:44
- 確定申告 「確定申告書」提出時の添付書類 4 2023/02/09 13:50
- ふるさと納税 学生時代に「学特」で猶予されていた年金を追納したら、年末調整のときに「国民年金保険料控除証明書」を会 2 2022/07/10 21:52
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
税務署にわからないことや、書...
-
家庭教師アルバイト 労働条件通...
-
収用等の経費補償金等の仮勘定...
-
国税庁サイトから入手した申請...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
税務署への郵送に切手を貼り忘...
-
支払い時の領収書と前受金の領収書
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
確定申告書のOCR書式について
-
マンション管理員の家内労働者...
-
短期バイト 可愛い子
-
講師料を頂いたときの領収証記...
-
白紙の領収書を渡す店がありま...
-
脳ドックやがん検診費用は医療...
-
返金分があった場合の領収書
-
個人名で領収書をもらう場合、...
-
収入印紙を貼らなければならな...
-
整体治療費の医療費控除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
マル優、マル公など、「マル」...
-
住宅ローン控除・土地の価格と...
-
確定申告の添付書類の貼り方
-
今までは税理士に今回は自分で...
-
家庭教師アルバイト 労働条件通...
-
ふるさと納税で電子データがあ...
-
添付書類が送れない
-
遡り確定申告に必要な書類は?
-
住宅借入金等特別控除の際の添...
-
★住宅ローン減税の申請は期限厳...
-
4月に建て売り新築購入し明日固...
-
申告書添付書類はカラーでない...
-
この度、タイ現地採用から本社...
-
簡易保険満期の確定申告
-
確定申告と贈与税の提出書類に...
-
医療費の確定申告について
-
登記簿謄本と全部事項証明書は...
-
ふるさと納税 確定申告の際に添...
-
青色申告 ※複式簿記と簡易簿記...
おすすめ情報