プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月24日からヒョウモントカゲモドキのベビーを飼い始めました。

餌は冷凍コオロギをあげているのですが、食べる量が冷凍のフタホシコオロギM~MLサイズを1~2匹と少ない気がします。それとも、ベビーのうちはこれくらいの量しか食べないのでしょうか?

また、先月の26日を最後にフンをしていません。これくらいの期間フンをしないこともあるのでしょうか?
温度はパネヒ上で30~31度、パネヒのないところで24度くらいです。水はウェットシェルターの上のを飲んでいるのを見かけたので、ちゃんと飲んでいるとは思います。

初の爬虫類飼育なので不安だらけです。
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    ハンドリングについてもお聞きしたいのですが、飼い始めてからどれくらいたったころからハンドリングをし始めるのがよいのでしょうか?

    先ほど床材を変えるために手に乗せたら嫌がられて逃げられてしまったので、慣らしたいと思いまして…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/04 17:31

A 回答 (2件)

ベビーに対して餌が大きすぎるってことはないですかね?


うちは来たばかりの頃(体重5gでした)は3令~Sサイズを与えてました。
目安としてはレオパの頭の3分の1~半分ほどの大きさのコオロギを与えるといいです。
レオパの成長具合を見てコオロギのサイズと量を調整していってください。

ベビーのうちは1日1回食べるだけ与えるのがいいです。
うちは3令だと10匹くらい、Sサイズだと5~7匹ほど食べてたと思います。(昔の事なのであやふやですが…)
レオパはよく食べるので与え過ぎに注意しないと翌日吐き戻す子もいますが、なかには小食な子もいます。
もし餌のサイズが大きすぎるようならサイズを小さくしてみると食べるようになるかもしれません。

糞は水を飲んでいなくて便秘かな?と思ったんですが水は飲んでるようですし、食べる量が少ないから出ないだけかも?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

No.1です。



我が家は来たばかりの頃はとりあえず安定してごはんを食べてくれるのを優先しているので無理にハンドリングしません。
掃除中はさっと下からすくって別ケージに入れちゃいます。

餌食いが安定してきたら餌をあげるときに手のひらの上に誘導したりして慣らしていってました。
最初は乗ってくれないor逃げるかもしれないですが全然OKです。とりあえず手を見慣れてくれればいいので。
うちはこの方法で慣らしていっていて、今ではみんな手を差し出せば勝手に乗ってくれます。(手のひら=餌ってことを覚えてます)
ある程度手の上に乗ることに慣れれば持ち上げちゃっても平気な顔してます。

私は来たばかりの頃やあまりに小さいベビー以外は餌食いが安定しているならいつからでも練習させてました。
慣れてないうちは掃除など大変でしょうが、毎日無理に手に乗せて慣らす方法よりは餌などを使ってゆっくり慣らしていくのが一番慣れやすいし、早いと思います。
今はベビーで毎日餌をあげているなら慣らすチャンスはいっぱいありますしね‼(無理はしないように注意です。乗ってくれなくても焦らずに。)

ちなみに私は初めて飼った子の時、なんとか慣れさせようと無理にハンドリングをしていましたが、なかなか慣れず、ついには脱走。
翌日の夕方、クローゼットの前で捕獲しました。
こうならないように注意です(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先ほど餌をやってみたところ、冷凍コオロギを4匹も食べてくれました。そろそろ環境に慣れてきたということなのかもしれません。
また、フンもちゃんとしてくれていたので当面の課題はハンドリングのみとなりました。
餌をあげるときに手のひらに誘導する、というのをもう少ししたらやってみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/05 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!