プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前、東大の文科類の一部で、センターの足切りが事実上無くなったと聞きました。
センターの得点は大きく圧縮され、文科の二次試験には数学はあれども他より少ない80点満点、しかも平均点も低いという状況なので、文系科目がかなり強ければ理数科目をある程度捨てても合格点に届きそうな気がするのですが、甘いでしょうか?(たとえば、数Iはしっかりやるけど数IIは完捨て、理科ニ科目も完全捨て)

A 回答 (5件)

教育カウンセラーをしています。


私の経験ですが、文系の人は文系科目に強くて当たり前ですよね。受ける人みんな文系科目は出来ます。
差をつけるならば、理系科目ではないでしょうか。
頑張って下さいね(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!

お礼日時:2017/03/15 15:35

センター試験は受けるのですから、数Ⅱや理科科目を完捨てということはできないでしょ。


足切りはなくなっても、
二次試験の結果のみで合否判定になったのでしょうか。
もちろん、二次試験で必要なのが数Ⅰのみでしたら、
センターが終わったら文系科目と数Ⅰのみの勉強になるでしょうけど。
東大レベルでは、初めから○○完捨て、試験対策のみ、というのがそもそも無理があるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。数IIや理科科目の完捨というのは、勉強を全くしないで試験を受ける、という意味です。センターの得点は、1割強に圧縮されるので、思い切って捨てて、他の科目に集中する、という想定です。

お礼日時:2017/03/15 15:41

甘いです。



>以前、東大の文科類の一部で、センターの足切りが事実上無くなったと聞きました。

これは誤りです。「なくなる年がときどきある」だけです。近年頻度が上がっている気もしますが、全国的に文系人気回復基調だそうで、来年以降どうなるかわかりません。

>文科の二次試験には数学はあれども他より少ない80点満点、しかも平均点も低いという状況なので、

配点が他教科より低い(英国社は120点満点)のは事実ですが、平均点は近年低くありません。合格最低点が文系のほうが理系より高いのは文系数学が易しくなったからです。

かつては数学完答ゼロで合格もあったそうですが、今は聞かなくなりました。ましてやセンター理数で悲惨な点数でも足切りを運よくくぐれた(実施されなかった)ところで、十数点の差は既につけられているということであり、さらに二次数学で沈むと合格は至難、ほぼ不可能になります。

後期で数学が選択だった時代があったらしいですが、その入学生の質の低さに懲りたという話もきいたような。某音楽家を夫に持つ某タレントの時代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライバルたちとの競争と考えると、センターで既に差がついてしまうのは大きいですね…

お礼日時:2017/03/15 19:49

あなたに有利なら同じパターンの人にも有利、てっぺんの人達が激闘するのですお話になりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり東大クラスともなると、得意科目のみではダメということですね。

お礼日時:2017/03/15 19:50

センターの国語、英語、地歴で満点近くの点が取れれば数学と理科が5割に終わっても足切りは回避出来る目は出てくる。


そうだとしても合格には数学の失点を英国地歴で取り返す必要はある。
並みの受験生の集団の中から頭一つ抜けることは可能だとしても、東大受験生と言えば日本でトップレベルの秀才が一同に会しているわけで。
普通に数学を勉強しておく方がまだ楽そうに思える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、理数科目は避けて通れなさそうですね…

お礼日時:2017/03/15 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!