アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで生活費は妻である私が管理していました。自営業だったので老後が不安で、私は外でパートで働き扶養からも外れていました。
 私が外で働いている間に、出会い系で不倫してその人と暮らすので外に出たいと言い出した夫。 
 私は「これからの生活もあるから(義父母が介護状態になったらまともに働きに出られないので、また築30年の家をいつかリフォームする為に貯めたもの)預金は全て私に欲しい」と言いました。 
 収入がほとんどなくなり、ようやく会社員として働くようになった夫は「これからは給料は俺が管理して生活費として必要なだけ渡す。お前も働いているし、義母から生活費として月4万あるからやっていけるだろう。」と言ってここ2ヶ月ですが月10万貰ってます。
 義父の年金は自営で早くに貰い出したので、最低金額で小遣いていどです。母は社員食堂で働いていますが定年を過ぎていつやめさせられてもいい状態です。義母は、「私もあなたも働いてるのでみんなでお金を出せばやっていけるでしょ。」と給料の管理を夫に任せるのを認めてしまいました。
 夫は月1で大阪の彼女に会いに行ってます。
 いろいろと枝葉の多い内容ですが、このような状態で夫からいくら貰えばいいでしょうか?できれば老後の為、介護で働けなくなった時の為、根拠のあるお互い譲り合える金額、教えて下さい。
 家は持ち家でローン等はありません。

A 回答 (3件)

全部です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も全部欲しいくらい。
柏◯◯◯さんへ電話したら生活費、渡さないからと言われました。
いろいろ心情的なことを書きましたが、義母も味方にはなりそうもないので、全部は無理というか、
一般的にの額を知りたいのです。

お礼日時:2017/03/31 23:40

まずは、5人家族の生活費を算出しないと、はじまらないのではないですか?


光熱費は、ほとんどの家族が昼間は、家にいないのですから、月3万円もあれば充分でしょう。
食費に関しても、家での食事は、朝食と夕食だけですよね?
5×500円×2食×30日として、15万円位ですかね?
後は、被服費とか、交際費とか通信費とかですが、これは、それぞれで負担してもらうとすれば、光熱費と食費で合わせて18万円です。
義母様が4万円出しているし、御主人が10万円出しているんですよね?
つまり、18-4-10=4万円を貴女が負担すれば良いわけですから、貴女の収入の残りは、すべて貴女が使うか、貯金すれば良いと思いますよ。
御主人の御両親の介護費用は、御主人が負担するのが適当ですから、その時に考えれば良い事だと思います。
結局預金はどうしたんですか?(質問文では、欲しいと言っただけで、もらったとは書いて無いです)
預金があるならば、それ以上もらうってのは、理由にならないと思いますけどね。
御主人が不倫されているのは、別の問題ですから、それはそれで、相手の女性から慰謝料を取るとかの方法を取れば良いのでは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼、遅くなってすみません。具体的に、ありがとうございます。
 夫は現在5万と通信費程度のお金を渡してくれてます。こちらから請求しないと渡してくれません。
貯金は、いつかのリフォームの為にと、自営業だったときの老後の生活の為なので、私の手元にあります。
あと、貯蓄目的の保険とか。87才の義父は今は元気ですが、弱ってくるのも時間の問題。義母も働きすぎで、仕事をやめたらどうなるか。などと、不安要素だらけ。(考えすぎ?)
 彼女はメンヘラで不安になると死にたいと電話をしてくるぐらいなので、定職には就けず、お金を貰うのは無理だし、夫は連絡とれば離婚だと言ってきます。子供は離婚は絶対嫌だと言っているので身動きとれないのです。

お礼日時:2017/03/31 23:56

0円が正解。



「貰う」という表現が負のイメージがありますので。

未練を断ち切りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!