プロが教えるわが家の防犯対策術!

All men are created equal.
という例文を見たのですが、
equally
ではないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん、ベリーサーンクスです。

      補足日時:2017/03/20 14:00

A 回答 (12件中1~10件)

そう思う

    • good
    • 0

いわゆる準補語的な形容詞です。


あるいは、主語 (all) men の状態を表す形容詞、
あるいは、分詞構文的に (being) equal とするか。

このカテ内で「準補語」とか「疑似補語」で調べると私の回答が出てくるはずです。

簡単な例でいくと
die young「若くして死ぬ」
marry young「若くして結婚する」

決め手は、普通には SVC になりそうにない動詞の後に
動詞を修飾する副詞でなく、形容詞がくる。

一つ目からうろこ的な例を挙げると

We arrived safe and sound.
無事に着いた。

safe and sound で成句的なところもありますが、
「無事に着く」というのは「着く」という動詞を修飾する問題でなく、
着いた時の主語の状態を言うべきもので、
主語の説明的に形容詞が用いられます。

よく SVC となる表現で S = C 的な説明をしますが、
ここでも men = equal 「人が平等」ということであり、
are created という動詞について「平等に」というのではない。
    • good
    • 0

さらに深く言うとどちらでもいいことも多いです。



fast のような単語が形容詞・副詞同形なのもこういう理由です。

He runs fast. とあれば、
動詞を修飾するのも、he という主語が fast というのも同じ。

試験で書いたらバツですが、
アメリカ口語では
She sings good.
と普通に言います。

ここまでくると、動詞を修飾するのと、
主語を説明するのと違いはなくなってきます。

あまり行き過ぎると副詞というものがわからなくなってきますが、
SVC とは説明しない動詞について、+形容詞
というパターンを知っておくことです。

最近は辞書でも
marry C としているものもあります。

念のため、create を見ると
create O C「O を C の状態になるように創造する」
というのが載っています。
今回の例はそれの受身ということになります。

こうなると、準補語でなく、完全な補語です。
    • good
    • 0

形容詞になっているということは、動詞 created 一語のみを修飾するのではなく、


All men (that) are created 全体に掛かるものと考えるのが自然です。
所謂 All men (that are) created (are) equal.
という着想で以って Thomas Jefferson は使用したものと推察できます。

We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal, that they are endowed by their Creator with certain unalienable Rights, that among these are Life, Liberty and the Pursuit of Happiness.

https://en.wikipedia.org/wiki/All_men_are_create …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それだ!!

お礼日時:2017/03/20 13:56

適当な御仁登場か。



それって、全体じゃなく、
結局、all men という主語が are equal てことでしょ?
全体というのなら
That SV みたいなものが主語ということになる。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9676086.html

こういう質問もありましたが、相手が悪いです。
    • good
    • 1

ちょっと厳しいことを言いましたが、全体というのもわからなくもないです。



こういう準補語的な形容詞というのは、
主語の説明、S = C が成り立ちつつも、
ただの主語というのでなく、後にくる動詞も考慮しながらのこと。

We arrived safe and sound.
無事に着いた。

で、ただ主語の説明というより、
もちろん、着く、という動詞もかかわってのこと。

そういう動詞のことも考慮しつつ、という意味で全体、というのはいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悲しいことですが英語の先生の説明はさっぱりわからんとです。
でも、
We arrived safe and sound.
って例文は覚えました。サンクスです。

お礼日時:2017/03/20 13:59

巷間に溢れる「全ての人間は平等に創られている」


という些か意訳気味の文体ではなく、下記の訳文においては、
「全ての人間は生まれながらにして平等である」
と、原文の持つ本義が的確明瞭に訳出されています。

https://americancenterjapan.com/aboutusa/transla …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやぁ英語って本当に難しいものなんですね。

お礼日時:2017/03/20 13:59

equallyでも通じますが、ニュアンスは異なります。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ質問をしている人がいたのですね。・・・すみませんです。
そして、リンク先で見事な回答がなされていました。
サンクスです。

お礼日時:2017/03/20 15:01

だから、そういう訳をするのが補語的、


それだけのこと。
だから、単純には SVOC の受身と思えばいいです。

SVC というのは、S =C という面だけを取り上げられますが、
もちろん、V という動詞が絡んでのこと。

だから、ここも補語と思えばいいし、
難しくは準補語です。

日本語訳はご自由に。
日本語訳で英語の理解が変わるものではありません。

補語だから形容詞、それだけのことです。

日本語には補語がないので、
She looks beautiful.
これも基本レベルではなぜ、副詞じゃないの?
ということになります。

日本語では英語の普通の補語でも副詞みたいになるので、
日本語だけではわかりません。

#2 の回答がすべてです。
    • good
    • 0

どちらでもいい部分はあるとは申し上げました。


形容詞・副詞が同形のものがある、ということも。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5188941.html

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1763330.html


こちらも参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!