アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前までは一緒にうどんを食べていました
子供にあげる時は小さく切って食べやすい
ようにあげていていつも通りにあげたら
口はあけるんですが口に入れてからすぐに
吐き出します。
3回ぐらい期間をおいてあげてるのですが
全然食べてくれません。
ご飯をあげると食べてくれます。
どうして麺が食べられなくなったのでしょうか。
食べられる方法などあれば回答お願いします。

A 回答 (6件)

1歳の子供はまだ歯が発達してないので、うどんを柔らかくなるまで、茹でるのはどうでしょう?

    • good
    • 0

うちも気分でべーっと出したりします。

ゆでうどんや乾麺などの種類によっても食べたり食べなかったり。
食べないときは食べさせません。出すならないよーって。一食食べなくても大丈夫です。
そういう時期でもあるんだと思います。食べなくてもたまにうどんを登場させて、そのうちにコロッと普通に食べるようになります。

あと、スプーンを口に入れたあと、スプーンをすぐ抜かずに、そのまま口に入れて5秒くらい待つと、べー出来ずもぐもぐしてもう飲み込めるくらいになってしまい飲み込みます。スプーンで舌をべーさせない作戦です。この作戦で出されたことはないです。
    • good
    • 1

うちの息子もです。

離乳食の時は食べてくれましたが1歳半くらいから急に麺類拒否になりました。うどん、素麺、焼きそば、スパゲッティすべてです。短く切ってあげても茹でても炒めてもベーッと出してしまいました…。食感が嫌なのか、冷めてくるとさらに嫌みたいで具だけ入念に探し出して摘む始末(^_^;)ろくろく食べずに食事終了もよくありました。イライラもしましたけど最終的には諦めてましたね、一食くらいいいかって感じで。

けど麺類足すだけでレパートリーも増えるし、取り分けできるから楽なんですよね〜。栄養士に相談したら、急に特定のものを嫌がることはよくあると言われましたよ。食べなくてもめげずに出すことだけはやめないでと言われました。それも忘れた頃週一回とかのペースです。

2歳になって段々と食べてくれるようになりましたよ。外食でお子様ランチについてくるスパゲッティあげたり、うどん屋さんで取り分けたり家以外で食べる機会も与えたら少しずつ食べてくれるようになりました。

同月齢の子がいる友人も、うちも麺類吐き出すよ〜と言っていたので珍しいことではないみたいですよ。
    • good
    • 1

気分です。


1歳過ぎると、急に食べなくなったり、食べ始めたり、コロコロ変わります。
どうしても、うどんを食べさせたいなら、食べたくなるまで待つこと。
別に、うどん食べなくてもいいでしょ。
    • good
    • 0

気分だったり歯がはえてくる最中だったり、飽きだったり理由は色々ですね(^^)

    • good
    • 0

そのうちうどんだけでなく、何でもベーして口から出すようになりますよw


嗜好?ってやつが出来てくる段階なんですかねぇ、うちの子も酷いときは何でもやります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A