
異動するか転職するか迷っています。
現在、契約社員として働いていますが、部署の業務終了により異動か転職をしなければならなくなりました。会社はコールセンターの会社ですが、私が所属していた部署は電話業務というより、事務がメインの部署でした。
異動の場合は今と同じような事務メインの部署へ異動希望を出すつもりです。しかし、請負業務である以上、またいつ業務終了になるかわかりません。
昔、登録していた派遣会社を利用して先日職場見学に行きました。特に問題なさそうなところでした。何日か待たされましたが先ほど私でお願いしたいとの連絡がきました。こちらの仕事も事務メインの仕事です。
仕事内容としては派遣の方がやりやすそうです。
しかし派遣のため、交通費は自己負担です。
異動の場合は、交通費が支給され、派遣の方より若干給与は良さそうではありますが、必ず希望する部署へ異動できるかどうかわかりません。
通勤時間は異動の方が15分くらい多くかかりそうです。
自分でも何を迷っているのかよくわからなくなってきましたが、明日中に派遣の方の回答をしなければならず焦っています。
正社員に転職しないのか?といった回答はなしで、みなさんだったらどのような答えを出すかお聞きしたく投稿致しました。
ぜひ聞かせてください。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
住民票移さないで遠方にひっこ...
-
5
異動の希望がうまく通るような...
-
6
特別区と政令指定都市は働くな...
-
7
人事異動の回数が多すぎて悩ん...
-
8
配属されて2ヶ月で異動
-
9
事務から営業への異動。やる気...
-
10
離れると寂しいと感じる相手って?
-
11
自分の勉強のために部署異動を...
-
12
職場への異動願いについて
-
13
この時期の、市役所勤めの忙し...
-
14
入社して1年経って 新店舗に異...
-
15
異動先での放置
-
16
異動で罪悪感
-
17
人事異動は人格を変える?
-
18
住民票の異動についてです。 別...
-
19
キャリアアップ? 同じ会社で別...
-
20
転出届けを半年以上出していな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter