dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護の仕事をしています。先日利用者さんが亡くなりました。亡くなったと聞いて私は何はともあれ病院に駆けつけました。
そのやり取りを男友達に言うと、その友達にこう言われました。
「そこまでやる責任も義務もないのに、意味ワカラン行動だね。偽善者や。NPOでも立ち上げたら?」
と言われました…
その友達の心理、考えがわかりません。 
分かる方、いますか?

A 回答 (8件)

主さん、こんにちわ。


主さんはお優しい心の持ち主なんですね。その入居者さんとの関わり方が想像出来るようです。お気持ちで行動することは万人に出来ることではありません。素晴らしいです。ちょっと泣いてしまいました…。

お仕事を超えたお付き合いってどの世界にもあると思うんですが、ご友人にはまだ分からない・これまでにそういったご経験がないんだと思います。どの分野で働かれていても、仕事を超えた付き合いに縁付く事は幸せな事です。主さんは偽善者ではありませんよ。
ただ、理解を得られず理不尽な言葉を浴びるくらいなら「私が気持ちでした事だから…」と口に出さない方がよろしいかと。誰かに褒められたくて病院に駆けつけたのではなく、気持ちで動いたんですよね??

ご遺族の方のお気持ちが主さんの行動でどれだけ救われたか…きっと感謝されている事と思います。

主さんのような人が増えて、介護業界の賃金も上がれば我々も安心して老いていけます。本当に主さんの心は素晴らしいです。

ご友人は普段はきっと悪い方ではないと思います。でなければ、友人関係なんて続かないですよね…。ご友人の今の性根がまだまだその程度なだけだと思います。職業を見下すような人ならお付き合いを考えた方がいいと思いますが、主さんの方が心が大人でお綺麗なだけかと。
    • good
    • 0

一人手を会わすことは大切ですが


御家族様にご迷惑や、ご心配を掛けないこともわきまえなければいけません
どこの場所からでもでかます
亡くなられたお部屋に入るのは、つらいです
    • good
    • 0

仕事は仕事と割りきる❗といわれますよ


なくなり
泣き
泣くなられたらまた泣く
冷静になり生きておられる
とき精一杯接してあげたらよいです
泣く泣くは自分の感情で仕事はできます
仕事と割りきる事が周りの
職員達の事はかんがえてますか

    • good
    • 0

私にもわかりません。

家族を介護の人に任せる立場で言えば、そんな風に接してくれる介護士さんに巡り会えた方とそのご家族は幸せと思います!
    • good
    • 0

「あくまで仕事として、職場でのみ介護をやれ。

」ということです。
あんなに大変な仕事をしているのに、亡くなったあとまで関わりたくなる気持ちがわからない。もしかしたら、自分を良く見せるための偽善なんじゃないの?
っていうことです。


介護業界7年目の介護福祉士です。

私は、3年前に亡くなったおばあちゃんのお墓参りを続けています。
前の施設で仲良くなったおじいちゃんおばあちゃんの誕生日に、遊びに行っています。


言いたい者には、言わせておきます。馬耳東風を決め込んで。
そんな気持ちをわからない人とは、友達にはなれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も病院に駆けつけた時の心境は、仕事抜きで、ただ顔が見たい!
と思い一心でした。
ワカラナイ人は、ワカラナイですよね。

お礼日時:2017/03/23 16:56

人に対しての「共感的理解」がない性格。



温かみない人とは友でなくていい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!そうですね。

お礼日時:2017/03/23 16:50

そういう事が日常茶飯事だと


慣れてしまうのでは?
そのお友達も介護関係ですか?

それともシビアなのかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。友達の仕事は介護とは全く違う職業です。

お礼日時:2017/03/23 16:51

そのようなバカ意見を言うのもいる、ってことです。

ちょっと交通事故でのかすり傷でも何百万もの慰謝料を分捕ってやれ、と考えるような人と想像したくなりました。ちょっと、頭の考え方のネジが外れてしまったけど、人間の形だけを保持している動物ですね。

昨年。妻を亡くしましたが、介護をしていただいたオバさんにはもう感謝に感謝です。お通やから葬儀まで、来ていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。さぞや、お辛い思いをされたと思います。
人それぞれ、今の立ち位置が違うし思いも違って当然ですよね。

お礼日時:2017/03/23 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!