アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故電流が大きいACアダプターでスマホを充電しても充電が早くならないのですか。例えば1Aの純正のACアダプターで充電した方が2Aの市販のACアダプターで充電するよりも早いのは何故でしょうか。回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

昨今主流のリチウム系の充電池の標準充電時間は5時間です。


ですが、ユーザーから見たら、長すぎるので、
電池寿命を犠牲にして2時間程度の急速充電を行うのが普通になってます。

この約2時間は、電池の発火/爆発の危険性を回避可能な時間なのですが、
ユーザーは更なる短時間での充電を望むので、発火/爆発の危険性を
回避した純正充電器を発売しています。

危険性の無い(少ない?)純正か、汎用充電器かの判別手段が備えなれているため、
汎用充電器の場合、A数に無関係に低速充電しか出来ないような仕掛けが
施されているため、スレ主さんのような状況になります。

中国では、粗悪な充電器の使用によって死亡事故も起きていますので、
純正以外の充電器を使う時は、燃え出しても即座に消化できるような
状況下でのみの使用にするのが良いです。
    • good
    • 0

1Aの純正アダプタは、高速充電できる工夫がしてあるのでしょう。

市販の 2A の USB 充電器は、そういう細工がされていないので、充電時間が掛かるのだと思います。
https://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_powe …

市販の受電器を改造する話。専用の充電器より時間が掛かると書いてあります。2.1A のポートを使っても 430mA しか流れなかったものが、改造して 1A 流れるようになりました。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/164/164256/

上記のような改造は手間がかかりますし危険です。下記のようなアダプタを使うと急速充電可能になります。Android 最大 1.5A と iPhone 最大 2.1A に対応していますね。
http://amazon.co.jp/dp/B00AA7R5TC ← TAXAN MeoPower 急速充電対応USBアダプター MP-USBAD/BK

重要なのはデータラインが必要なこと。充電専用のケーブルでデータラインのないものを使った場合は効果がありません。ケーブルを選ぶ場合は、気を付けて下さい。
    • good
    • 0

充電回路はスマホ内にあり


電圧、電流、温度の3要素をセンシングして制御しています。

リチウム電池は電圧により、残量を知ることができますので
容量に合わせた最適な充電電圧、電流を決めています。
温度が上がれば、弱めて充電をします。
つまり、単純にアダプタの容量が大きくても意味がない
ということがあるわけです。

通常ユーザーは正確な電池の残量が分からないのに
充電が速い、遅いということを聞きますが
根拠が薄い状態でのことです。

スマホメーカーでは急速充電できる端子があり
専用クレードルを使用する機種もあります。

電気ポットのCMで『あっと沸く』というのがありますが
これは、沸騰すれば自動的に切れることをあてにして
他のことができるので、感覚的に『すぐに沸く』と
感じているだけのことです。
    • good
    • 0

高速充電は充電器とスマホ/タブレットが


通信というほどたいそうなものではないですが
アナログ的なルールでネゴをとり、
0.5Aから少しずつ電流をあげていくといった方法で
行う(といわれて)ます。

このネゴのとり方はスマホごとに独自なので、
おそらくですが、
2.0Aのアダプタはスマホと相性が悪くうまくいってなくて、
1.0Aのアダプタのほうは相性がよいのだと思います。
    • good
    • 0

いや、早くなるけどねえ


単純にあなたが買った2Aのアダプターが安物なんじゃない?
    • good
    • 0

>1Aの純正のACアダプターで充電した方が


>2Aの市販のACアダプターで充電するよりも早い
これは通常はありえません。壊れてるんじゃない?

まず、スマホ側がどの規格に対応しているかを確認する必要があります。
早く充電するには、アダプターとスマホ、両方が規格に対応していないとダメです。

ACアダプターの出力を見てみましょう。
DC 5.0V 1.8Aとか書いてませんか?
この部分です。VとAを見てみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!