プロが教えるわが家の防犯対策術!

Are there any parts you should have been developed more or cut out?
この文はどの文とどの文が繋がったものなのでしょうか?

連鎖関係詞のよくある例文では仕組みがわかったのですが、いざ自分で考えるとまだわかりません。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    回答いただきありがとうございます。
    記載が間違っており大変失礼しました。正しくは、Are there any parts you felt should have been developed more or cut out?
    you felt のところが連鎖関係詞の省略と説明がありました。

    もう一度ご回答いただけましたら幸いです。

      補足日時:2017/04/09 13:58

A 回答 (5件)

連鎖関係詞節の基本


The person who I thought was your father turned out to be a stranger.

「私があなたのお父さんだと思った」人

who は was の主語であり、
「あなたの父である人」とつながりつつ、
I thought とも関連し、「~と思った」人

I thought がなければ断定、事実だけど、I thought で修正が入ります。

ここでは「あなたが(この部分は)もっと膨らませてもよかったのに、
あるいは、(ここは)省いてもよかったのに、と感じた」部分

こういう連鎖関係詞節はおそらくおわかりなのでしょう。
ただ、省略というのが納得いかない。

the person whom I thought 的に目的格と考えてはいけないけど、
日本語でも「思った人」とつながる感覚がどこかにあり、
構造的にはなくてもわかるので省略されます。

主格が省略されないのは

the person who lives there「そこに住んでいる人」が、
the person lives there となると「その人がそこに住んでいる」
という文になってしまうから。

the person I know だと語順的に、(倒置の可能性はあっても)文とはならない。

だから、you felt が間にあると、主格であっても省略できる、
ということになってきます。
    • good
    • 2

felt があれば連鎖関係詞節として成り立ちます。


それなら、you は felt の主語ではあっても、(should) have been developed の主語でなくなるので。
つまり、主語は parts の方で、受身で合っています。

質問が連鎖するもので、

https://okwave.jp/qa/q9314965.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9708606.html

ちょうどこれらと共通しています。

つまり、主格である that/which が省略されています。

should have been developed に対する主語で、主格だけど、
連鎖関係詞節のもとである、you felt という SV が挿入されていることにより、
目的格みたいに省略が可能になります。

parts + You felt (that) THEY should have been developed or cut out.

(その部分が)もっと展開されたり、あるいは省略されたりしたらよかったのに、
と感じたような、そういう部分
    • good
    • 1

修正文は医学文か機械文かによって、訳文は異なると思えます。



Are there any parts you felt should have been developed more or cut out?
医学文>あなたの触診で明らかになる増殖器官、または切除器官はありますか。
機械文>あなたが考えた上での開発部品、または破棄部品はありますか。
    • good
    • 0

「Are there any parts you should have been developed more or cut out?」


この英文の出どころは信頼できるの?
その理由。
1.連鎖関係詞「(that)I thought」などの部分がないから。
2.さらに、「あなたがより開発されるべき、または切り捨てられるべきであった部分がありますか」などと訳しても意味不明な英文だから。

次の英文なら可能と思えます。
Are there any parts (that) I thought you should have developed more or cut out?
あなたがさらに開発するはず、または切り捨てるはずであった、とわたしが考えた部品はありますか。
    • good
    • 0

これは連鎖関係詞と言われているものとは違います。


あり得るとしたら普通の関係代名詞で、目的格、あるいは関係副詞が省略されたもの。

もし、have been developed で正しいのなら、関係代名詞でなく、
関係副詞 where/that の省略ということになりますが、
when/how などと違って、関係副詞 where は place などが先行詞の場合などを除いて
省略されません。

実際には受身では意味が合わないので、
you should have developed でしょうか。

だとすれば、目的格の which/that の省略です。

Are there any parts?
You should have developed them more or cut them out.

or がついていることから連鎖とお思いなのでしょうか?

こういう developed/cut の共通の目的語としての目的格なので、
2文に分けにくいところはあります。

2文に分けずとも、意味を感じることが大切です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!